ワインレッドのパンジーの寄せ植え

去年の12月に
少しフリルが入ったワインレッドの
パンジーの苗をHCで見つけました
一緒に植えるのはどの子がいいかと
しばらく悩んだ末に選んだのは…

やはり花びらが少しヒラヒラしていて
濃いピンクの縁取りのガーデンシクラメン
後は銅葉のキンギョソウと
残っていたアリッサムとコクリュウ
きっとシックな寄せ植えが
出来るに違いないと思い…

12月初め 植えたばかりの時
当初のイメージとそう変わらず
出来上がりました

でもね‥‥

シクラメンが白飛びしてるの…
濃い色のパンジーと…

パンジーは黒くなっちゃうし…
白のシクラメンだと
コントラストが強すぎて
何とも写真が撮りづらいんです
どっちかに合わせた露出になるものだから
一緒には上手く写せなくて…

結局この鉢も部分的に撮ることになっちゃって…

あと1つ残念なのは…

一緒に植えたアリッサムが
たくさん蕾があるのに
どーしたことかずっとこのままなんです
パンジーは元気に咲いてるっていうのに~
暖かくなればチャンと咲くかしら?
そんな感じで 何だかな~と思っていたら…

意外なことに銅葉のキンギョソウに
お花が咲き始めました

春になるまで咲かないと思っていたのに

ちゃんと咲かないアリッサムの
穴埋めってことなんでしょうか~

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ビオラと紫のストックの寄せ植え 2019/01/29
-
冬の八重咲インパチェンス 2019/01/23
-
ワインレッドのパンジーの寄せ植え 2019/01/15
-
今日は葉ボタンが主役です♪ 2019/01/11
-
ビオラとアリッサム 2019/01/09
-