fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

スカビオサと青い花


スカビオサ201812-14


少し前にスカビオサの苗を買いました

スカビオサは久しぶりです
最近は品種改良されて
以前よりお花が大きくなったようですね


スカビオサ201812-15


で このスカビオサ
何と合わせたら引き立つのだろうと
いろいろ考えたものの…

結局 ビオラとアリッサムの
よくある組み合わせになりました
うしろにいるのはミスキャンタスです

それはそれでいいのだけど…


ビオラ青201812-11


ただね…
青いビオラの方が 目立っていて
どうもスカビオサの方が分が悪いんです
他にいい組み合わせがあったかしら?


スカビオサ201812-12


それにこのままいくと
ビオラの方がもっとこんもりしそうだし…


スカビオサ201812-13


そうなる前にと
今日はスカビオサが主役になるように
写真を撮りましたが…

春になった時に
スカビオサはどうなってるかしらね~ 
埋もれてないといいんだけど…


それから 青いお花つながりで…


ニオイスミレ201812-11


ポツポツ咲き始めた ニオイスミレ 八重咲きです


ニオイスミレ201812-12


先週写真を撮っていたものの
お花も小さいし どこに咲いてるのって感じで
地味過ぎるとボツにするつもりだったのですが…
miyakoさ~ん 見てくれたかな~



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今年もあと10日を切ったというのに
ちっとも大掃除する気になれなくて…


関連記事
スポンサーサイト



Comments 10

miyako  
こんばんは♪

はいは~い!みせてもらいましたよ。
ニオイスミレ、まあむさんとこは八重だったのですね。
そしてやはり今頃咲いてくれるのですね。
上手い具葵にしな垂れてます♪
救い出した子は大事に致します(^^)/

ブルー系の寄せ植え素敵ですよ!
ビオラさんが一色なので、何かピリッとした色を足せばよいのじゃないかしら。
もう入らないようならピックなどアクセサリーを置いたらどうかなぁ・・
な~んてえらそうに σ(^_^;)
自分ちの寄せ植えはチョー手抜きで作っていますpp

2018/12/21 (Fri) 17:44 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんばんは♪

♪miyakoさん こんにちは~♪

ニオイスミレ、ちょうど咲き始めたと写真を撮っていまして…
ただ、ニオイスミレは寒さにはあまり強くないみたい。
毎日霜が降りるようになると傷んでしまうかも。
できれば軒下などに置いておいた方がいいようですよ。

寄せ植えはもっとおしゃれなリーフをいれて
隙間なく植えればいいのでしょうけど なかなかねぇー。
いつもアリッサムとかで似たり寄ったりなんです ('◇')ゞ
なるほど!ピックを差すのも手軽でいいですね~ (^^)/

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/12/22 (Sat) 09:10 | EDIT | REPLY |   
Juno  

こんばんは。
スカビオサ可愛いお花で人気がありますね^^
我が家もアリッサムと一緒に植えたんですが
アリッサムの勢いに負けて咲かなくなってしまいました!
仕方がないのでハンギングに単植えしたんですが・・・
今の所まだ蕾も上がってこないですv-292

2018/12/22 (Sat) 23:08 | EDIT | REPLY |   
リン  

おはよう~(*^-^*)

そちらは冬とは思えないくらいに
色々な花が咲いてるんだね~
日差しのキラキラと花達が
とても綺麗で羨ましいなぁ~
んで・・・年末大掃除
私も普段からまめしくやってたら
こんなに時間かからないのにって
思いながら毎日少しづつやってるよ
やる気ない気持ち解るなぁ~(笑)

2018/12/23 (Sun) 06:12 | EDIT | REPLY |   
オアシス  
大好き☆

私もスカビオサ、大好きです!
写真も奇麗でうっとりしちゃいます。
今、咲いてるんですね~
植えたスカビオサは、いつの間にかなくなってしまうんですよねー
我が家に地植えで、ピカビオサという面白いネーミングの品種が
あります。
葉が、艶々なのでピカビオサ(^_-)-☆
冬でも枯れません。お花は春になれば咲いてくれて、普通のものと
同じなんです。
可憐と言うjよりは、ちょっと力強い感じ(^^;
今日は、孫のとこへ行って来まーす。
熱出しちゃって、こっちに来るのをやめたので、こちらから
出向きます。

2018/12/23 (Sun) 11:54 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Junoさん こんにちは~♪

スカビオサ、久し振りなんです。
この優しい水色のお花は好きなんだけど
しばらくお迎えしていませんでした。
でも、前に植えた時は春だったような気がします。
もう少し寒くなったらお花もお休みしちゃうかな?
そうしているうちにビオラやアリッサムに呑み込まれそうです。
今のうちにやっぱりお一人様で植え直した方がいいかな (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/12/23 (Sun) 14:49 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん こんにちは~♪

こちらは先々週、すごく寒くなってブルブル震えていたのだけど
先週から平年並みに戻りました。
昨日今日はまたどんよりして寒いけど
晴れてくれさえすれば小春日和です。

年末ですよね~。私は何にしてもエンジンかかるの遅くて
いつもギリギリになってからやり始めるんです (;^ω^)。
サッサとやってしまえばいいのにね~ ←まだ他人事みたいに言ってる ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/12/23 (Sun) 14:57 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 大好き☆

♪オアシスさん こんにちは~☆

そうですよね。
考えてみれば前に植えた時は春だったような気がします。
お花が咲いてる苗はやっぱり温室で開花調整されたものかもですね。
もう少し寒くなったらお花はお休みしちゃうかな (;^ω^)

あらあら カータンちゃんお熱出ちゃったの~。
急に寒くなったり、暖かくなったり
気温も安定してないから小さい子は
風邪引きやすいかもですね。
すぐに元気になるといいですね。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/12/23 (Sun) 15:04 | EDIT | REPLY |   
Jasmine  

こんにちは~(^^)

スカビオサ、小花が集まって咲いてる感じが
とても素敵ですね
以前育てたとありますが・・
枯らしちゃいました^^;

ブルー系のビオラとスカビオサに
白のアリッサムお互いが引き立てあって
素敵だと思います
八重のニオイスミレも可愛いです~♪
可憐なスミレさん大好きです♡


2018/12/23 (Sun) 17:17 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪jasmineさん こんにちは~☆

そうそう!小花が集まってて咲いてるのって
可愛いですよね~♡
優しい水色だから青いビオラと合わせてみたのだけど…
確かに以前植えた時は春だったような気がします。
とりあえず軒下の霜が当たらないところに置いていますが
もっと寒くなったらお花もお休みしちゃうかしらね (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/12/24 (Mon) 10:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply