fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

横浜イングリッシュガーデン 。。 その3


YEG201811-38.jpg 
 ラ・ベル・ポー

横浜イングリッシュガーデンでは…


YEG201811-42.jpg 
 夢紫 とってもいい香りでした

バラがたくさん咲いていたのは
もちろんですが…


YEG201811-63.jpg  


バラの足元にも
たくさんの一年草や宿根草が
植栽されていました


YEG201811-55.jpg 


わずかなスペースにも
様々なリーフたちがオシャレに配置されていて…


YEG201811-54.jpg 


これもバラ?とよく見ると
八重咲のインパチェンスだったり 

↑手前で白っぽくボケていたのは…

YEG201811-56.jpg 


この薄紫色のお花は
アノダっていうのかな?


YEG201811-58.jpg 

↑ こちらは色違いの白いお花


YEG201811-57.jpg 


初めて咲いてるのを見ましたが
なかなかイイ感じでしたよ~
近くのHCでは見たことなくて 


YEG201811-59.jpg 


大きなアーチの足元には
コリウスの赤い葉色が映えていましたが… 


YEG201811-60.jpg 


でも もうパンジーやビオラなど
冬から春に向けてのお花の苗も
たくさん待機 していました

スタッフやサポーターの方々に
一斉に植え替えられて
素敵なウインターガーデンに模様替えのようです
クリスマスの飾り付けも
きっと素敵でしょうね~ 
また行きたいなぁ~ 



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

次回でYEGは最終回です 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

Leave a reply