初めての横浜イングリッシュガーデン♪
先日 秋バラを見に
京成バラ園に行ってきたのですが
今度は 横浜イングリッシュガーデンに
行ってきました♪

実は私…
横浜イングリッシュガーデンは初めてです
この前京成バラ園に行った とはいうものの
普段はほとんど出掛けることはなく
山手線に乗るのは何年振り?
ましてや 横浜に行くのだって いつ以来?
というような状況で…
京成バラ園は乗換1回で済むけど
横浜となると乗換の回数は増えるし
電車も座れなさそうだしと
今まで二の足を踏んでいたのですが…
今行かなくていつ行くの?
もっと歳を取ったら もっと行けなくなるじゃないと
片道2時間ちょっとかけて
はるばる行ってきた次第です
と そんなことはどーでもいい話ですね


もう11月半ばだし
バラもピークを過ぎちゃったかな?
と思っていたのですが…

まだまだたくさん咲いていました


大きな何連も連なったアーチの両サイドのエリアには
色別にバラが植えられていて…

その先には 芝生の広場の周りに…

たくさんのバラが植えられていました

京成バラ園に比べると
かなりこじんまりとした広さでしたが

宿根草や一年草や様々な樹木とバラの
計算された植栽はとても素敵で…

まるでシークレットガーデンに迷い込んだよう


ホントに来てよかった~

と大満足の1日になりました
でもやっぱりかなり疲れたけどね

★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
横浜イングリッシュガーデン 。。 その3 2018/11/20
-
横浜イングリッシュガーデン 。。 その2 2018/11/19
-
初めての横浜イングリッシュガーデン♪ 2018/11/16
-
京成バラ園に行ってきました 。。 その2 2018/11/07
-
京成バラ園に行ってきました♪ 2018/11/05
-