京成バラ園に行ってきました 。。 その2
京成バラ園に行った時の写真が
もう少しあるので 今日もお付き合い下さいね


華やかに咲いていた ローズうらら
去年来た時は さすがのバラ園でも
つるバラはあまり咲いてないと
思ったのですが…

つるローズうらら
どうもそれは見落としだったようです
去年回れなかった場所で
つるローズうららは咲いていたし…
木立の うらら に比べると花数は少ないですが…

つるミミエデン
つるミミエデンも
たくさん咲いていてビックリ~!
この子はスゴク人気で カメラマンがひっきりなしでした
他にもチラホラ咲いてるつるバラが
いくつかありました
でもそれはバラ園だからこそですね
自宅の庭だったら きっとほとんど咲いてないかも


台風の爪痕が
まだ残っている場所もあったけど…

そんなことは気にしないと
たくさんのバラが笑っているようでした

↑入口のすぐ脇でたくさん咲いていた プリンセス アイコ

↑アイボリーホワイトの花びらのフチが
濃いピンクで彩られていた "ほのか"

↑大人色が素敵だった "紫雲(しうん)"
いつかお迎えしたい~
たくさん写真を撮ったつもりでも
撮れたのは ほんの一部

ステキな子はいっぱいいたのですが…

アチコチ見ている間に
すぐに夕暮れが近付いて…
去年よりずいぶん早く家を出たのだけど
それでも 夢のひと時はあっという間
近くだったら また行けるのにと
ため息です

★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
横浜イングリッシュガーデン 。。 その2 2018/11/19
-
初めての横浜イングリッシュガーデン♪ 2018/11/16
-
京成バラ園に行ってきました 。。 その2 2018/11/07
-
京成バラ園に行ってきました♪ 2018/11/05
-
国際バラとガーデニングショウ 2018 その3 2018/08/09
-