黒くてカッコいい穂が 。。

バラの葉の間から
顔を出してる黒い穂は パールミレット
去年 優しい庭のkatatakaさん に
前回の記事のオキナワスズメウリと一緒に
苗を送ってもらったものなのですが…
その黒くてカッコイイ穂が気に入って
今年はオキナワスズメウリ同様
去年採れた実から種蒔きしててみました

初めて種蒔きしたのだけれど
オキナワスズメウリに比べて
発芽率が良くて驚いたのですが…
ただ 植えられる場所があまりなくて
隅っこの気の毒な場所に…

バラの葉っぱも迷惑そうかな?
でも悪いことばかりじゃなくて
この前の台風の風では
バラの葉っぱと支柱がガードしてくれて
折れずに済みました


黒いツブツブもほぼ完成!
そろそろ切らないとですね
ドライにして飾ると更にいい感じなんですよ~


とってもお気に入りの黒い穂なんだけど…
でもこの写真じゃ
カッコよさが伝わらないだろうなぁ~

★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ガウラと雫 2018/09/11
-
今 元気な花 2018/09/10
-
黒くてカッコいい穂が 。。 2018/09/09
-
新入りエキナセア その2 2018/08/29
-
新入りエキナセア 2018/08/27
-