fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

黒くてカッコいい穂が 。。


パールミレット201809-11


バラの葉の間から
顔を出してる黒い穂は パールミレット

去年 優しい庭のkatatakaさん
前回の記事のオキナワスズメウリと一緒に
苗を送ってもらったものなのですが…

その黒くてカッコイイ穂が気に入って
今年はオキナワスズメウリ同様
去年採れた実から種蒔きしててみました


パールミレット201809-12


初めて種蒔きしたのだけれど
オキナワスズメウリに比べて
発芽率が良くて驚いたのですが…

ただ 植えられる場所があまりなくて
隅っこの気の毒な場所に… 
バラの葉っぱも迷惑そうかな?

でも悪いことばかりじゃなくて
この前の台風の風では
バラの葉っぱと支柱がガードしてくれて
折れずに済みました 


パールミレット201809-13


黒いツブツブもほぼ完成!
そろそろ切らないとですね

ドライにして飾ると更にいい感じなんですよ~ 


パールミレット201809-14


とってもお気に入りの黒い穂なんだけど…
でもこの写真じゃ
カッコよさが伝わらないだろうなぁ~ 




★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

オアシス  
面白ーい

パールミレット、初めて見ました!
カッコいいですね~
これは、まだ蕾の状態なんでしょうか。
ドライにするには、これくらいで切るのかな?
咲いたら、もっとふわふわになりそうですね。
興味深く拝見しました。
今日も、また暑いですね。

2018/09/09 (Sun) 10:40 | EDIT | REPLY |   
katataka  

こんばんは~♪
パールミレット 今年も咲いてくれたのですね。
ホント!発芽率いいでしょう。
まあむさんの所はもう種が出来ているのですね。
私の所はやっと穂が上がってきたところです。
オキナワスズメウリも楽しんで下さって嬉しいです。
今年は赤くなると良いですね。

2018/09/09 (Sun) 23:01 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 面白ーい

♪オアシスさん こんにちは~☆

パールミレット、カッコイイでしょ~!
私も去年初めて見てスゴク気に入っちゃったんです。

イネ科の植物で、穀物にもなるそうですよ。
今回の写真はもうお花は咲き終わって
ツブツブの種が出来てる状態です。
切り戻すとまた穂があがってくるみたいなので
今度はお花の咲いたところを写真撮りますね。
でもそんなにきれいでもフワフワでもないかもだけどね (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/09/10 (Mon) 12:34 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪katatakaさん こんにちは~☆

オキナワスズメウリにパールミレットに
去年は素敵な子達を送って頂いてありがとうございました (*^^*)

私は種蒔き苦手なんですけど
スズメウリもパールミレットもHCじゃ苗は出回らないし
種蒔きしてみました。
両方ともちゃんと芽が出てくれて、実が生ってくれて
ホントにうれしい限りです。

ただ パールミレットはたくさん蒔いたら
みんな芽が出ちゃって
なかなか間引けずにいたものだから
共倒れになってしまって…
結局蒔き直しになったっていう ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/09/10 (Mon) 12:42 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply