fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

オキナワスズメウリ


台風が行ったと思ったら
今度は北海道で大きな地震が発生!
何でこうも大きな災害が
続くのかと思ってしまいます 

被害に遭われた方のことを思うと
胸が痛みます 
今は途方に暮れて
大変な思いをしているのでしょうけど
1日も早く穏やかな日々に
戻れることを願っています


      


スズメウリ201809-11


今年のグリーンカーテンは
種蒔きして育てたオキナワスズメウリ


スズメウリ201809-12


スイカのような可愛らしい実が
やっと大きくなってきました 


スズメウリ201809-13


1株しか植えなかったので
グリーンカーテンとしては
ちょっとスカスカなのですが
生育旺盛なスズメウリはネットの外に
どんどん伸びていこうとしています
なので 肝心な場所がよけいスカスカなの… 


スズメウリ201809-14

雌花(左) と 雄花(右)

7月には小さなお花が咲き始めていたというのに
最初のうちは雌花ばかりで なかなか受粉せず
ポロポロお花が落ちていたのですが…
この前の台風の時もいっぱい落ちてたし…


スズメウリ201809-15 


アチコチ伸びたツルにどんどんお花が咲いて
実になれた子も少しずつ増えています


スズメウリ201809-16 


去年は実ができ始めたのが遅くて
赤くなる前に寒くなってしまったけど
今年はちゃんと赤くなるかしらね~?



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

オアシス  
待ってました!

まあむさんのスズメウリどうなったかなーと
気になっていました。
かわいい~~撮影の仕方が、なんて素敵!☆
さすがです(*^^)v
そして、奇麗なグリーンカーテンになっていますね。
うちなんて、途中までの中途半端な支柱だったので
(まさか、あんなに茂るとは)
隙間がないくらい重なっちゃってまーす。
色づくのが待ち遠しいですね。

2018/09/07 (Fri) 17:18 | EDIT | REPLY |   
Juno  

こんばんは。
去年まあむさんのブログを拝見して可愛いと思ってたんですが
ホントに可愛すぎます^^
それに1株でこんなに成長してくれるなんて驚きです!
赤い実がなってぶら下がる姿見たいですね^^

2018/09/07 (Fri) 22:52 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 待ってました!

♪オアシスさん こんにちは~☆

オアシスさんちの方が実が生り始めたのが早かったですよね。
うちのは最初はポロポロ落ちちゃってて…
でもやっと写真が撮れて、お披露目できました (^^)v

アチコチ巻き付いちゃうとあとが大変と思って
どんどん切っていますが、けっこう生育旺盛ですよね。
お花も次々咲いているのでたくさん実もなりそうです♡

あとは赤く色付くだけなんだけど、今年はどうなるかな (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/09/08 (Sat) 14:00 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Junoさん こんにちは~☆

そうそう!
私も数年前にどなたかのブログで見て可愛い~!って思ったんです。
ホントに可愛いですよ♡
それに変な虫も付かないのがいいです。
去年は緑色のままで終わっちゃったけど
今年はぜひとも赤くなって欲しいです (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/09/08 (Sat) 14:09 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんばんは〜

可愛い実がおおきくなりましたねー!
ツルもスペースが広いので思い切り伸びてますね。
このくらいでも十分カーテンの役目は果たすのでは?
我が家は狭かったので葉が密集して実が目立ちませんでした。(笑)
実が付いて赤くなるまでが時間がかかるんですよねー

2018/09/08 (Sat) 19:19 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんばんは〜

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

なかなか実にならなくて、出遅れちゃった感があるけど
やっと可愛い実が大きくなってきました (^^)/

オキナワスズメウリはどんどんツルを伸ばしてくるので
ネットの外に伸びてくるのを毎日カットしてるのですが
そうするとネットのまわりばかりがもっさりしてきちゃって
肝心の窓があるところはちょっとスカスカなんですよ。
でも1株しか植えてないし、そこそこ日除けにはなっています。

あとは実が赤くなるのを待つだけなんだけど
やっぱ時間がかかるのかな?
去年みたいに緑のままお終わらないといいのだけど… (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/09/08 (Sat) 23:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply