fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

バラの様子


お盆休みも今日が最後
というところが多いのかな?
今頃はUターンラッシュなんでしょうね 。。

お盆が過ぎると
暑かった夏もお終いに近付くような気がします
今年は早く秋になって欲しいものですね 


       


少し前に咲いた ブラッシュ ノアゼット

ブラッシュノアゼット201807-11


たくさん蕾があがって
珍しく きれいに咲いてくれました 
ただし 遠目に見ればの話


ブラッシュノアゼット201807-12

よく見れば
アチコチ虫に食べられていました 


ミサト201808-11

この子はシャンテ ロゼ ミサト
ミサトさんもキレイな子は少ないです


ミサト201808-12

やっぱり虫に齧られていたり…


ポンパ201808-11

この子はローズ ポンパドール
この子も少し齧られてしまいました  

でも 開花にこぎ着けただけ
まだいい方!


食害201808-12

ポンパちゃんはいくつかあった蕾を
結局ほとんど食べられていて…

犯人はコイツ↓

ホソオビ201808-11
画像をクリックすると大きくなりますが…

どんだけ食べたの~!ってくらい
太っちょになったホソオビ

気を付けて見ていたつもりでも
ここまで太っちょにならないと
発見できなかった… 

私が摘蕾しない代わりに
”フトオビ” が摘蕾してるって感じ 。。
まったく余計なお世話です 

”フトオビ” の他にも…


バラゾウムシ201808-11

新芽が出てくると
すかさずバラゾウムシはやってくるし…
写真撮ってたら逃げられちゃった


食害201808-13


こんな風にレース状になった葉っぱも
日に日に増えていて…

朝 庭を見回る時
葉裏に隠れた大きなコガネムシを
毎日2~3匹は捕まえてます 

そうそう! コガネムシも蕾を食べるんですね!
先日蕾の上に乗ってたのを叩き落としたら
蕾は上半分がすでに齧られていましたよー 


もうずいぶん薬剤散布もしてないし
虫食いだらけのバラ達です

でも‥‥


ジャルダン201808-11


敵の目をかいくぐって
ジャルダン ドゥ フランスは
いつも速攻で咲いてます



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

のぶり~ん  
おはようございます〜

今朝は曇っていてとっても涼しい風が秋を感じますー
そろそろ猛暑は終焉を迎えそうで良かった。。 (^o^)/

うちのメンツとほぼ同じですねー
バラゾーは見ないかな? でもきっと見てないだけ…
「 フトオビ」 は「フトオビ」になってからでないと見つけられませんね。
最近は、フトオビごと剪定しちゃったり…(笑)
レース葉はうちもたくさん !! (>_<)

私も 暑くなってから薬散のタイミングが合わなくてサボってます。
ポンパちゃんも ミサトさんも齧られても又健気に蕾をつけて
そんな 大事な蕾を摘むのはね〜…
ジャルダンは 摘んで良し、咲かせて良し お任せしまーす! (笑)

2018/08/16 (Thu) 08:04 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: おはようございます〜

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

今日は風が吹いて、湿度が下がって少し涼しくなりましたね~。
でもちょっと風が強すぎ。
ミサトさんの枝が折れてしまいましたよー (*´Д`)

バラゾーもコガネ親分もフトオビも困ったものですね!
バラが増えて大きくなったからか
前よりも増えてきてるような気がします。
やっぱちゃんと薬散しないとダメなのかしらね。
でも、薬撒いてもちっとも効果ない気がするのよねー (・_・;)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/08/16 (Thu) 23:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply