fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

真夏に咲いたクレマチス達


エレガフミナ201807-11
 7月24日

先月末頃から
二番花が咲き始めた
アフロディーテ エレガフミナ


エレガフミナ201808-12
 8月10日

ポツリポツリと咲いていて
小さな花が1つ2つ咲いただけじゃねと
なかなか記事にできずにいましたが…


エレガフミナ201808-11
 8月13日

でも…
見たところ二番花もこれで最後のようです
散ってしまう前に 急いでUPです



ブルーエンジェル201807-11
 7月27日

こちらも7月末からポチポチ咲き始めた
ブルーエンジェル

でも 咲く度にいつも
何者かに齧られていて…
これじゃ 猶のことUPできず 


ブルーエンジェル201808-11
 8月13日

で… 待つことしばし
このほどようやく無傷で開花 
写真じゃほとんど白に写っていますが
名前にあるように 薄~~い水色です


ブルーエンジェル201808-12


この子達もハッキリしない色だけど
咲いてくれるだけありがたいです 



小沢バイオレット201807-22
 7月20日

この子は小沢バイオレット


小沢バイオレット201807-21
 7月27日

たくさん咲き始めたと
一度記事にした子ですが…


小沢バイオレット201808-12
 8月10日 やけに青っぽく写っちゃった 

先週はまだいくつか残っていたお花も
週末に雨が降って
すっかり散ってしまいました



マーガレットハント201808-22
 8月13日

そして前回もご紹介した
マーガレットハント


マーガレットハント201808-21


お花が一気に全部咲いてしまいました
ということは散るのも早いですね
いいような 悪いような…


以上 真夏に咲いたクレマチス達

今まであまり夏に咲いたことがなかったので
クレマって意外と暑さに強いのねと
今年は再認識しました  

お花が終わった子は
早いうちに切り戻すと
もう1回 秋に咲いてくれるかな?



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

そういえば…
プリンセスダイアナもいるのだけど
二番花はまだ1コも咲かず… 

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

Russian Rose  

クレマチスの二番花達、
どの子も可愛いく美しく咲いてますね♡
管理がいいのでしょうね。
うちは。。。咲いたのも気づかない程、
夕方しか庭に出ていなくて( ̄▽ ̄;)

秋には誰か咲いてくれるといいのだけど。。。

2018/08/14 (Tue) 22:51 | EDIT | REPLY |   
amocs  

どの子もきれいに咲いてますね。
みんな涼しげで優しい色。

どんどん咲いて散るけど
この時期、朝顔並の一重のバラよりは、花持ちいい気がします。(^_^;

そうそう、数は減るけど、もう一度咲くかもしれませんね。
うちも2番花咲いてないのがあるので、少し切って、液肥をやってみます。
毎年、だいぶ寒くなってからポツポツ咲くのもあります。

2018/08/15 (Wed) 10:38 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Russian Roseさん こんにちは~☆

クレマチスもバラ同様一番花が終わった時に切り戻すくらいで
肥料も何もあげてなくて…
なので管理がいいとは決して言えません ('◇')ゞ

今までは9月10月になって二番花が咲くことが多かったのですが
今年は暑いにもかかわらず早々に咲いて驚きました。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/08/15 (Wed) 11:16 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪amocsさん こんにちは~☆

どの子もきれいにというより
きれいに咲いたところだけ写真に撮ってて
みんなバラの枝葉に絡んじゃって
固まって咲いていたり、虫食いだらけなんですよー ('◇')ゞ

今まで真夏にあまり咲いたことがなかったので
改めて暑さに強いのねと思いました。

そうそう、秋のお花もちょっと期待しています。
やっぱり液肥とかあげた方がいいかな (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/08/15 (Wed) 11:24 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply