fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

国際バラとガーデニングショウ 2018 その3


台風13号は我が家からは
少し離れたところを通っていったので
風も雨もそれほど酷くはならずに済みました
でも 台風が行ってしまうと
ひと頃ほどではないみたいだけど
また暑さが戻ってくるようです フウ 


さてさて 。。
国バラの続き 今回は気になったバラ達です


国バラ201805-481


会場内を豪華に飾っていたたくさんのバラ
どの子も素敵で1つ1つ取り上げていたらキリがないのですが…


国バラ201805-2811

咲き始めが可愛かったギョーのアマンディーン・シャネル


国バラ201805-251

デルバールのエドゥアール・マネ
最近は絞りのお花に惹かれます


国バラ201805-221

ドリュの マリーアン ドウ ラマルティーヌ
難しい名前! 何度読んでも覚えられません
5月にプロスペリティを新苗でお迎えしたのですが
こっちの方がよかったかな


国バラ201805-261

河合伸志さんの 紅玉(深紅の小輪の子)と
サラマンダー(赤と白の絞りのお花)


国バラ201805-241

アイヴァンホー


国バラ201805-211

コルデスのプラムパーフェクト
京成バラ園のショップで咲いていたのですが
すごく可愛いかったです 



国バラ201805-46

ロサオリエンティスのペネロペイア
すぐに売り切れていました 


国バラ201805-47

コマツガーデンさんのショップに
きれいに飾り付けられていた
ルポール ロマンティークと玉鬘(小輪・淡いピンクの子)
ルポールロマンティークはピエールドロンサールの
枝変わりということだけど ロゼ ピエールロンサールとは別物?

 

新品種のコーナーにも
各ナーセリーの苗がいくつも並んでいて
毎年毎年 新品種がたくさん発表されるのには
感心してしまいます

周りを囲むように並んだショップにも
素敵な子がいっぱいで
手ブラじゃ帰さないぞ~って感じ 

でも 人気の子は
すぐに売り切れちゃうんですよね 

私も今年は会場に入ると すぐにショップに直行!
去年はお持ち帰りできなかった
あおいちゃんを無事にゲットしました~

そして…
来年はどの子を連れ帰ろうかと
今 いろいろケンサクしているところなんです
素敵な子ばかりで ホント困っちゃいます 
もう場所がないっていうのに…


‥‥と
国バラが開催されてからだいぶ経った上に
取り留めのない内容になってしまいましたね

最後までお付き合いいただいて
ありがとうございました 



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑今年連れ帰ったあおいちゃんです 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

Jasmine  

こんにちは~
台風何事もなくてよかったですね

国バラ今年も行かれたのですね~
我が家からは遠くて行けないので
お近くの方が羨ましいです!
好みのバラばかりであれもこれも欲しくなっちゃいます
アイヴァンホー落ち着いた大人色がいいですね
ペネロペイアも素敵~ウットリ♡
初めて見るバラやお洒落なお庭などなど・・
たくさん紹介していただいて
楽しくみせていただきました。アリガトウ♡

2018/08/09 (Thu) 16:26 | EDIT | REPLY |   
amocs  

台風、ひどくなくて良かったです。
酷暑はもう戻ってこなくていいけどね。( ´Д`)=3

国バラ、ゆっくり見せてもらえて良かったです。
行った気になれました。m(_ _)m

どれも素敵で、うちはもう買えないのに
見比べて迷ってしまいます。(^^;)ゞ

私もコンテストガーデンのようなのが見たいです。
バラのてんこ盛りは、素晴らしくてワクワクするけど
しばらく見たら、ごちそうさまになりそう。
でもホント、本で見たり、ブログで見ても
自分ちにはなかなかマネができないですね。
まあむさんのお庭も、マネのできない憧れのお庭の1つです。

ホーム&ガーデン、優秀!

2018/08/09 (Thu) 17:24 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Jasmineさん こんにちは~☆

最近はあまり出掛けることもなくて
国バラが唯一のお楽しみになりつつあります。

もっとたくさん素敵な子がいたのですが
なかなか写真がうまく撮れなかったのと
展示で飾り付けられてた子は
品種が分からない子も多くて…
中途半端な記事になってしまったかな ('◇')ゞ

でも、ショップには素敵な子がいっぱいで
み~んな連れて帰りたかったです (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/08/10 (Fri) 10:56 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪amocsさん こんにちは~☆

台風のおかげで(?)2日間は涼しかったです。
でも、これから夏は後半戦って感じでしょうか (*´Д`)

国バラのコンテスト・ガーデンは見ていて楽しいです。
うちの庭にもマネできないかなって思っても
会場を出るとすぐ忘れてしまうんですよね。
まあ、数日間の展示だからできることなんだと
最近はちょっと冷めた目で見てたりもしますが…

もっと素敵な子もたくさんいたのですが
UPできる写真がなくて
最後はちょっと中途半端な記事になっちゃいましたね ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/08/10 (Fri) 11:23 | EDIT | REPLY |   
オアシス  
暑くなりました

台風は、静かに去ってくれて本当に良かったです。
どれほど凄いのかと身構えていました(^^;
国バラの素敵な薔薇たち。
アイヴァンホーというダークな色の薔薇、いいですね~
以前、県内の薔薇園でこういう薔薇を見て、庭にも欲しいなーと。
私はいつも安い新苗を店頭で買うのみですので、なかなか出会えませんね。
似たようなキングジョージ4世を植えました。ここまでダークカラーでは
ありませんが、アクセントになってくれています。
どうしても淡い色の薔薇ばかりになってしまいます。
見せていただいて、ありがとうございました。

2018/08/10 (Fri) 15:38 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 暑くなりました

♪オアシスさん こんばんは~☆

台風、大きな被害もなくてよかったですね~!
でも、暑いの戻ってきちゃいましたね。

私もいつも家の近くのHCで苗を買うことが多いです。
HCだと京成バラ園の苗はよくあるけどえ
他のブランド苗はあまりないですよね。
なので国バラに行った時は1つくらいはって思って…
でも、もう場所がないのが残念です (*ノωノ)

アイヴァンホー、大人な感じの色でなおかつ小輪で素敵でした。
でも、やっぱり苗はすぐに売り切れていたかな (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/08/10 (Fri) 20:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply