fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

夏越しシクラメンは今・・・

  夏越しシクラメン1 

夏越しシクラメンが咲き始めましたとUPしたのは2月と3月 
そのときのお話はこちらから 

  夏越しシクラメン2 


そのシクラメンは今このようなお姿に ・・・

  IMG_9905.jpg
  お見せするのもどうかと思いますが…(-"-)

どうやら枯れてしまったようです(>_<)

まだ本格的な夏が来る前だって言うのに…
夏越しするとかどうとか以前の話ですよね(-_-;)

咲き始めが2月、3月と遅かったんですが
その分5月の半ばを過ぎてもけっこう花が咲いていて
ずっと満開の時と同じように水をあげてたのが
いけなかったようです

どうも根腐れしちゃったみたいで
花が無くなるのと同時に葉っぱも無くなってしまいました(>_<)

しばらく様子を見てたんだけど
葉っぱが復活する気配もないようです

冬越ししたペチュニアといい夏越ししたシクラメンといい
非常に…残念です(T_T)



それでも現在残っているシクラメンは5鉢

IMG_9903.jpg 

2度目の夏越しの物が1鉢(色変わりして冴えない花だったけど…)
初めて夏越しするものが4鉢です

やっぱり鉢が大きいものが一番元気かな
残りの5鉢・・・果たして無事に夏越しできるでしょうか!?

自慢げに記事にしてたというのに
ちょっと自信がなくなりました…(-_-;)




♪ランキングに参加しています
↓くりっくしていただけると嬉しいです♡
にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

こげパパ  
夏越し

こんばんは、まあむさん

シャンテ・ロゼ・ミサトのシュートは
残念でしたね、実は私も同じようなことをやって
シュートを折っています

シクラメンの夏越しできてる事自体がすごいと思います
私も昨年失敗しまして、以後やる気がしません
どうも体質に合わないのかも(笑)

5鉢できるといいんですが
ぜひ夏越し頑張ってくださいね

2014/06/29 (Sun) 20:58 | EDIT | REPLY |   
キラあ~ちゃん  

こんばんわ。

やわらかい色のシクラメンですね。
夏越しは、結構難しいですね。

そういえば、我が家のシクラメンは、いずこに~です。
何時も、庭の木の下に置いて置くと、秋に良い感じになるのに、
義母は、捨てる癖があるから、今、気づいても遅いね~。

ラベンダーレースとバイオレット、凄く素敵です。
庭が明るくなりますね。
写真にすると、紫が、青っぽく写りますね。

残りの鉢植えは、咲きますね・・・楽しみですね。

2014/06/29 (Sun) 21:04 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 夏越し

♪こげパパさん おはようございます


コメントありがとうございます(*^_^*)

ミサトさんのシュートはしょっちゅう折ってる感じです。
でもめげずにまた生えてくるんですよね。
ただ希望する場所に出てくれるといいんですけどね。

残りのシクラメンの夏越しは頑張ります!
…なんて、捨ててないだけなんですけどね(^_-)>

2014/06/30 (Mon) 07:11 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪あ~ちゃんさん おはようございます

コメントありがとうございます(*^_^*)

枯れてしまったシクラメンは小さいものだったんですけど、
優しい色合いで気に入ってたので残念でした。
(残ってるので気に入ってるのは2鉢だけなんです)
うまく夏越しできるといいんですけどね(^_-)

サフィニア達は昨日大雨が降って
また花が痛んでしまいました。
雨の前に写真を撮っておいて良かったです(^^)v
ホントに今年は天気が極端なことが多いですね。

2014/06/30 (Mon) 07:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply