fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ささやかだけど豊作です ♪


台風が近付いているようです
雲ったり晴れたりしているけど
今のところ風もなく
台風の気配はまだ感じられません

でも夜遅くから大雨になるとか
大荒れの週末になっちゃうかな… 



ブルーベリー201807-11


ポツポツ色付いていた
ブルーベリー


ブルーベリー201807-13


やはり 台風が来る前に
急いで熟した実を収穫しました
って 慌てるほどのことではないけれど…


ブルーベリー201807-12


いつもは3つ4つずつくらいしか収穫できないのに
今年はここにもあそこにもと…


ブルーベリー201807-14


片手だとすぐに溢れるくらい
いっぱいです
まあ たかが知れてますが… 


ブルーベリー201807-18
 

15年くらい前に
200円で買った小さな苗木(2本)にしては
上々の出来です


ブルーベリー201807-19


この子達は品種も何もわからなくて
たぶんラビットアイ系かなと思ってましたが…


ブルーベリー201807-15
  

たくさん生った実が
黒くなる前にはっきり赤くなっていて
”たぶん”じゃなく確実に
ラビットアイ系だと再認識です♪


ブルーベリー201807-16


たくさん実が生るには
同じ系統の違った品種を
2本植えるといいというけれど…

とりあえず
同じ品種どうしでも
そこそこ実はなるようです 


ブルーベリー201807-20


そういえば‥‥

去年の秋に
枯れそうだったブルーベリーを
掘り上げていたのですが
ひどいクロロシスになっていました

酸性の土じゃないと育たないと教えてもらって…


ブルーベリー201807-21


鹿沼土をたくさん入れて植え替えたのですが
1ヵ月経っても
クロロシスは全然変わらず
新しい葉っぱも出てこず…

やっぱ 手遅れだったのかしら?
1000円も出して買った子だったのに~ 



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

オアシス  
嬉しいですね

実のなる木は、楽しさも2倍で楽しいですね☆
ブルーベリー、うちはほったらかしでも、たくさんできるわ~と
聞いたことがありますが、難しいですよね。
酸性土がいいので、植え付けの時はピートモス入れたけど、その後は
特に・・・
同じ種類の違う品種って、難しくて分かりませーーん。
うちもとりあえず、違うものを2本植えています。地植えです。
今年は、結構取れたほうかな~もう終わってしまいました。
台風で、実が落ちないといいですね。

2018/07/28 (Sat) 11:28 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 嬉しいですね

♪オアシスさん こんにちは~☆

台風、やっぱり雨がすごかったですね。
取りあえず今朝ざっと庭を見てきたら
何本かバラの枝が折れていました (>_<)
でも、ブルーベリーはまだいくつも実が残っていて一安心です♪

うちのブルーベリーはハナミズキの下で
日当たりが悪いところなんですが
思った以上に頑張ってくれてます。
本当に実の生る木ってうれしいものですね♡

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/07/29 (Sun) 09:59 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply