頑張るオデュッセイア
梅雨明けして
カンカン照りのお天気が10日程続いたのですが
今日は少し雨が降りました
おかげで連日の暑さから
やっと一息付いた感じです

大雨で大変なところもあるっていうのに…

オデュッセイアの二番花の最初の花が咲いたのは
暑くなり始めたばかりの頃

一番花に比べたら
花びらが少なくなったなと思ったものの…

まだ余裕で咲いていたのですが…

2~3日間を開けて
次の子達が咲き始めた時には
もうすっかり真夏の暑さ

午前中は澄ました顔でいた子達が…

お昼を過ぎた頃には
すっかり暑さにやられ…

まだ開く途中だった子でさえも
すっかりヨレヨレ

なので…
1日でお花もダメになっちゃうかと思ったんです
ところが翌日…

水切れしかけて
がっくりうなだれていた子が
花びらのまわりを焦がしながらも
シャンと上を向いて…

途中だった子は
最後までちゃんと花開こうと…

更に翌々日も頑張っていて…

オデュッセイアのこの頑張りには
ちょっと驚きました
すぐに切らなくてヨカッタ~

今日は雨が降って気温が下がり
数日はこんな天気が続くみたいですが…
残る蕾はあと6コ
今度は余裕で咲けるかな?
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
オデュッセイアは8号鉢で
すぐ水切れしちゃうんです
晴れると 1日3回水やりしなくちゃいけなくて
ちょっと面倒…

- 関連記事
-
-
オデュッセイアも 。。 2019/07/29
-
オデュッセイア他 。。 2018/09/29
-
頑張るオデュッセイア 2018/07/05
-
大人色のオデュッセイア 2018/04/29
-
バラの若葉 ホーム&ガーデンとオデュッセイア 2018/03/28
-