fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

第4種郵便で苗を送ってみました♪


サッカー ワールドカップ
ベルギー戦は残念でしたね 

手に汗握って 眠い目をこすりながら
応援した方もいらっしゃるのでは?

私と言えば…
その昔 息子がサッカーをやっておりまして
何度か 骨折 → 手術 になったことがあるもので
試合をずっと見ていられません

テニスや野球ならいいのですが
選手同士が接触したりすると
ヒヤヒヤしちゃうんです
安心して応援できたのは
幼稚園か小学校の低学年頃ですね~

なので 第1戦は 横目でチラチラ見ていましたが
2戦目以降は時間も時間だし
早々にベッドに入ってました 

そう言えば くだんの息子は
つい最近 アキレス腱を断裂してしまい
またまたギプスのお世話になっていて…

いったい何で?と聞いたら
信号が赤に変わったので
急に走ったら ピキっといっちゃった って 

サッカーの試合中ならまだしもねぇ~


       


先週のことになるのですが
第4種郵便でブロ友さんに
オキナワスズメウリの苗を送りました


第4種郵便201806-11 


実は私…
頂くばっかりで
こちらから苗を送るというのは
初めてのこと 。。

かねがね どなたかに苗を送ってみたいと
思っていたのです

今回 種蒔きして残っていた
オキナワスズメウリの苗を欲しいと
言って下さった方がいたので
早速発送してみました♪


第4種郵便201806-12 
 中で動かないようにプチプチシートを入れてます

苗をペットボトルに入れて
第4種郵便で送れば
送料も安いと ネットで見たことがあったので
私もそれにチャレンジです


第4種郵便201806-13 
 キャップはしません

2Lのペットボトルの真ん中あたりの
くびれたところを切って
ポリ袋に入れた苗をin
ペットボトルはしっかりしたものを使いました

切ったボトルの上部を戻し
ガムテープでぐるりと固定して…


第4種郵便201806-14 
 この形状だと上に積み重ねられる心配はないですね 

その上から宛先を書いた紙を貼って梱包完了
いざ 郵便局へ ♪

今回 送料は280円ほど
第4種郵便だと定形外や小包で送るよりも
安いし もちろん全国一律料金です

普通の郵便物より
1日余計にかかるということでしたが
翌日には相手方に無事到着 
ちなみに送った先は同じ関東近県でした
遠いともう少し時間がかかるかな

今回はペットボトルを使いましたが
牛乳パックでも 段ボールでも OKです

ただし…
大きさや重量の制限があるので
小さいものを少量 送る時のみ
料金等 詳しくは 郵便局のホームページを。。
…って 皆さんご存知だったかな?


それから‥‥


第4種郵便201806-15 


オキナワスズメウリの苗が
あとから発芽したものがもう1つあるのですが…
写真じゃ 大きく見えますが
本葉が出たばかりのちっちゃい苗です
まだポット上げもしてないし…


どなたか欲しい方がいらしたら 送りますよ~



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

でもね…
私が頂く時はいろんな苗をいくつもなのに
送る時はたった1コだけで… ハズカシー


関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

のぶり~ん  
おはようございます〜

第四種郵便って 聞いたことあります。
うふふ。。実は送られた方の方にもお邪魔して すでに見ていたけどね。。
本当にこんな方法もあるってびっくり!
外側の梱包はしなくていいのね。
ただ私が送ってたのは、鉢を数個入れてたので 大きさ的に無理かなー
ま、 送料に関しては 物々交換の形なのでお互い様ですけどね。

でも機会があったら、是非 利用しようと思います。

カインダブルー、了解です!
( なんて 安請け合いしちゃっていいのかな? ちょっと時間がかかるかも。。成功を祈っててね。)

2018/07/04 (Wed) 08:57 | EDIT | REPLY |   
katataka  

おはようございます。
郵便料金体系は様々あって分かりにくいですね。
ペットボトルでこんな送り方も出来るのは初めて知りました。
ゆ~パックより定形外郵便で送った方が安い場合があるんですよ。

オキナワスズメウリ 発芽して良かったですね。
昨年はお送りするのが遅くなってしまったので、赤くなる
タイミングも遅くなってしまいましたね。
今年は、クリスマスカラーになると良いですね。
今年も緑のカーテンを楽しんで下さると嬉しいです。

2018/07/04 (Wed) 09:54 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: おはようございます〜

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

初めて自分で育てた苗を送ってみましたよ~♪
ペットボトルだと身近にあって、お手軽な感じがいいでしょ~。
といっても小さいものじゃないとダメですね。
それにいくつもあると重量オーバーになっちゃうしね。
私の場合は送れるものが 何しろ1コしかなかったから
ちょうどよかったってところかな ('◇')ゞ

そうそう!持つべきものは、挿し木名人のブロ友さんですね~ (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/07/05 (Thu) 00:37 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪katatakaさん こんばんは~☆

あはは。去年katatakaさんに送ってもらった時は
大きな段ボールにいくつも苗が入っていたのに
私はたった1つで、ちょっと恥ずかしいです ('◇')ゞ

でも、オキナワスズメウリはダメ元で種蒔きしたのですが
発芽してくれてホントによかったです。
今年もまた可愛い実が生るのが楽しみです。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/07/05 (Thu) 00:48 | EDIT | REPLY |   
Russian Rose  

へぇ~、こんな可愛い送り方があるなんて(*´艸`*)
いつかやってみたいけど、うちにはバラしかなかった。。。(^^ゞ

うちにもいますスズメウリ、今すごく伸びてきました。
やはりブロ友さんから頂いたもの。
小さなスイカみたいな実。。。楽しみなのです♡

2018/07/05 (Thu) 12:25 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Russian Roseさん こんにちは~☆

そうなんですよ~。
私も一度やってみたかったんです (;^ω^)

小さいものだと梱包も簡単に済むのでいいですよー。
ただ大きなバラ苗だとちょっとキビシイかな。
機会があったら送ってみて下さいませ (^_-)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/07/05 (Thu) 14:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply