fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ちょっとビミョ~なクリスティアーナ


しばらく梅雨空が続いていましたが
今日は久し振りにお日様が顔を見せました 
ちょっと暑くなったけど
やっぱり青空は気持ちがいいです♪



クリスティアーナ201806-12


5月はずっと不調だったクリスティアーナに
やっとお花が咲きました♪

でも…
やはり小さいお花です
またまたアップの写真で分かりにくいですね ('◇')ゞ

そしてクリスティアーナと言うには
ちょっと傷んでいるし
本来の姿には遠く及ばない感じです (*´ω`) 


クリスティアーナ201806-13


この子はおととしの暮に
大苗でお迎えしていたのですが
ずっとフリーズしていて
去年の5月は1コもお花が咲きませんでした

秋になってやっと
ベーサルシュートが1本伸びてきたので
今年の5月は期待していたのですが
ブラインドや出開きばかりで
去年同様1コもお花が咲かず…
ちなみに鉢植えです


クリスティアーナ201806-14
 ハダニとクロロシス(?) になった葉っぱも痛々しい…

それが ここにきて
10数個の蕾をあげてきたんです

まだ株もヒョロヒョロだし
半分は蕾を取ったのだけど
どんなお花が咲くのかと
いくつか蕾を残していました


クリスティアーナ201806-11 


やっと咲いたお花は
ちょっとビミョ~だったけど
なかなかいい香りです
でもこれ 5月に咲いてたら
真っ先にアシナガコガネの標的になったかも (・_・;)


クリスティアーナ201806-15
 新しく出てきた葉っぱはキレイです♪

まだ 2~3コ 蕾があるのだけど
咲いても同じくビミョ~ですよね?
このまま咲かせるべきか  どうしようか?

やっぱり 鉢植えって難しいですね
何がいけないんでしょう (*ノωノ)




★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

先日 早くも
ゴマダラカミキリを捕まえました ((+_+))
去年は7匹 一昨年は10匹
さて 今年は何匹になるのか (>_<)


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

のぶり~ん  
こんにちは〜

今日は久しぶりのお天気、太陽が眩しかったですね!

クリスティアーナ、白くて素敵な子。。
ハダニ うちもたまに まだらな葉になる子がいます。
我が家はうどん粉軍の方が強いです。
どうしても二番花は 花サイズ、 色とも 春に劣りますねー

ビクトリアさま、 うちのはうどん粉でバッサリされてから
新芽はニョキニョキしてるものの お花はだんまりです。(⌒-⌒; )
咲くだけ良しでしょう!! (笑)

又々明日から☔らしいですね。(>_<)
気温もまた下がって寒くなるっていうし …

2018/06/19 (Tue) 17:52 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんにちは〜

♪のぶり~んさん こんにちは~☆

晴れは1日だけでしたね。
ホントに今年は梅雨空が続きますね (*´Д`)

クリスティアーナ、ホントはもっともっと素敵な子なんだと思います。
でも、残念ながらまだ1度もきれいな花を見たことなくて…
何か育て方を間違ってるんじゃないかと思うこの頃です (・_・;)

うちもうどん粉も少し出始めましたが
それよりもハダニの方が深刻です。
今は雨が続いてちょっと落ち着いてるけど
梅雨明けして晴れが続くとまたってことになりそうです ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/06/20 (Wed) 14:12 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
情報です!

今、ダビンチローズさんのブログを覗いたら テッポウムシ対策の
記事が載ってましたよ!
まあむさんも悩んでたからどうかな?って…
のぞいてみて!

2018/06/21 (Thu) 10:07 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 情報です!

♪のぶり~んさん こんにちは~☆

今見てきました!
今まで知らなかったことだったわ~。
教えてくれてありがとう~ v-410

2018/06/21 (Thu) 14:33 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply