ミリオンベル&カリブラコアとクロアゲハ

先月鉢に植えたミリオンベルとカリブラコア
梅雨入りした時に続いた雨に耐えて
やっとここまで大きくなりました
私、ミリオンベルもカリブラコアも
今までうまく育てられたことがないんです(-"-)
それで植える回数も少なかったのですが
今年はもう一度リベンジ!

ピンク色の花はカリブラコア・ライトピンク
去年青紫色のカリブラコアを植えたものの
惨々たる結果だったので
苗を買う時ずいぶん迷ったんです
やっぱり長雨になったりすると
すぐダメになっちゃうんじゃないかって
今のところはなんとか頑張ってますが
この先どうなることか…

白い方はミリオンベル
この角度で見るともう満開って感じだけど
裏側から見るとスカスカなんです
30㎝の鉢に苗2個っていうのもそもそも間違ってたかな?
もう1個植えるべきだったかもなんですが
喧嘩しない色の苗が見つからなくて…
結局中途半端な2色になってしまいました
何年やっててもセンスは磨かれてないわ(-_-;)

スカスカなのがバレてしまう(汗)
写真を撮っていたら
とっても大きなクロアゲハがひらりひらりとやってきました

近くにサフィニアの鉢もあったのですが
ミリオンベルとカリブラコアがお気に召したのか
この鉢だけに留まっていました
**********
昨日は午後大雨になりました
我が家から数キロ離れたところでは
大量にヒョウが降ったとニュースを見てビックリ(゜o゜)
あんなにヒョウが降ったら花はひとたまりもないです
でも昨日の雨で我が家の庭の花達もどうなっているのか…
大雨になったりするとヒヤヒヤものなんです(-_-メ)
♪ランキングに参加しています
↓ポチっとしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
白いゼラニウム 2014/07/07
-
今年のサフィニアは・・・ 2014/06/27
-
ミリオンベル&カリブラコアとクロアゲハ 2014/06/25
-
だんだん色付いてきた柏葉アジサイ 2014/06/24
-
タピアン倍増計画 2014/06/23
-