fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

クレマチスも 。。♪


昨日はスゴク暑くなりましたね
気温は30℃こそ超えなかったものの
湿度がうなぎ登り (゚_゚i)タラー
そういう時って風が無いんですよね
もうムシムシ暑くて 我慢できず
扇風機を引っ張りだしましたよ~ (-。-;)


さてさて・・・

庭ではクレマチスもバラの合間で
細々と頑張っております


エレガフミナ201805-11

一足早く咲いた
アフロディーテ エレガフミナ
すでに一度ご紹介しておりますが… 


エレガフミナ201805-12

でもちょっと
ミサトさんに押され気味で… ('◇')ゞ


ブルーエンジェル201805-11

羽衣さんと一緒なのは
ブルーエンジェル


ブルーエンジェル201805-12

薄い水色は
ちょっとはっきりしないんだけど…


ブルーエンジェル201805-14

そこそこ ガンバってます (;´Д`)


ダイアナ201805-11

プリンセス ダイアナ
いつもバラの葉陰に隠れちゃって
花付が悪いのですが…

それでも 今年はちょっとだけ
花数が増えそうなんですよ~♪
でも 2つが4つになったところで あまり変わらない?
 

マーガレット201805-11

ダイアナさんの下で
1輪咲いているのはマーガレットハント

398シリーズの今年の新人さんです


マーガレット201805-12

葉陰で青味が強く写りましたが
実際はもう少しピンクが強いです
付いてたタグの写真も水色だと思ったのだけど…

頼りなげに1輪咲いたけど
生き残れるかなぁ…  (;´Д`)


小沢バイオレット201805-11

小沢バイオレット
去年 398シリーズでお迎えした子です


小沢バイオレット201805-12

今年は思ったよりたくさん咲いたのだけど…


小沢バイオレット201805-13

ニュードーンの葉陰になって
ちょっと目立たなくて…
色はハッキリしてるんだけどなぁ ('◇')ゞ


…と 細々咲いてるクレマ達
狭いところにムリヤリ植えてるものだから
どうしてもバラの葉陰になってしまうのですが
それでも何とか咲いています
これ以上を望むのは
ゼイタクっていうものですね (;^ω^)



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日はこれから国バラに行ってきます♪


関連記事
スポンサーサイト



Comments 8

yokko  

クレマさん達、良い具合にコラボして綺麗ですね。

名前は違うけれど我が家のクレマとよく似ています。

外で見たら区別つかなくなりますね。

2018/05/18 (Fri) 13:23 | EDIT | REPLY |   
オアシス  
涼しいですね

今日は、曇って涼しくて何度も庭に出ています♪
薔薇とクレマの配色が、とっても似合って素敵ですね。
今年は、クレマチスが良く咲いてくれます。
瀕死のクレマチスが1つあります。
アルピナ。とっても華奢で、いつもあまり伸びずにした方で
咲くんですが・・・
今年は、枯れたあ?とがっくりしていたら、何とか新芽は
出たものの、数センチほどしか枝がありません。
果たして生き残れるのか~~乞うご期待(^^;

2018/05/18 (Fri) 16:23 | EDIT | REPLY |   
Russian Rose  

ミサトさんやニュードーンの相方のクレマの色が
とってもマッチしていて素敵です♡

エレガフミナやはり素敵だわ、形も色も。
あぁ、実際に見てみたいです(*´ェ`*)

2018/05/18 (Fri) 23:55 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪yokkoさん こんばんは~☆

クレマチスはまだよく分からなくて
枯れても惜しくないような安い(398円の)苗ばかり買っています。
小沢バイオレットは名前を効いたことがなくて
どうかなと思いましたが
たくさん咲いてくれてめっけものでした~♪

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/05/19 (Sat) 00:50 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 涼しいですね

♪オアシスさん こんばんは~☆

クレマチスは突然枯れてしまうこともあるようなので
いつも安い(398円の)苗ばかりです。
それでも、エレガフミナと小沢バイオレットは
たくさん咲いてくれて大当たりでした。

オアシスさんちのアルピナは復活するといいですね。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/05/19 (Sat) 01:05 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: Re: タイトルなし

♪Russian Roseさん こんばんは~☆

エレガフミナは有名なだけあって
やっぱりいいですよー。
ツルもあちこち巻き付かないし
伸び過ぎないので扱いやすいです。

私も白万重とかゴージャス系のクレマも植えてみたいのですが
さすがに近くのHCで398円では売っていなくて… ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/05/19 (Sat) 01:17 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんにちは〜

クレマも結構 種類があるんですねー!

うちはコラボ仕様に植えてないから、羨ましい。。
¥398で お迎えできるお店教えて〜 (笑)
バラの陰でもこんなに咲けばOKよね! 👍

国バラ 行けたのねー
我が家は まだ 先日のバラ園の余韻でお腹いっぱいなので
見送ろうかと。。
行くとしても ドームは近すぎるのでもう少し足を延ばして!?
(私の体調を考えて行ったことがない場所とか…)

今 挿し木中の 白雪姫 無事に成功したらお届けしますねー (爆笑)

2018/05/19 (Sat) 10:40 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんにちは〜

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

うちの近くのHCで4月頃にちょっとだけ398円の苗が入荷するんですよー。
たいていは聞いたこともないような品種なんだけど
この値段なら枯れちゃっても惜しくないし
たくさん咲いてくれれば、めっけものって感じでしょ~ (^^)/
うふふ~。白雪姫、お待ちしてま~す ('◇')ゞ

国バラ、早いうちならと思って行ってきちゃいました。
土日ほどじゃないんだろうけど、初日は人が多くて疲れました (>_<)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/05/20 (Sun) 01:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply