fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ミニバラ達も 。。♪


庭のバラ達は終盤を迎えつつある中で
ミニバラちゃん達も見頃になってきました~♪


グリーンアイス201805-11 

グリーンアイス
去年の母の日の売れ残りでお迎えした子
今年2月に一回り大きな鉢に植え替えたら
思った以上に大きくなっちゃって…

何もしないでいると
枝が横に広がってとってもジャマだったので
急遽 残っていた剪定枝で
オベリスク風に誘引しました

これ 我ながらイイ感じだと
気に入っておりますが… (*゚v゚*) ダメカナ~


チャリオット201805-11 

スイートチャリオット
一昨年 のぶり~んさんに挿し木苗を頂いた子です
この子もグリーンアイスと同じように
一回り大きな鉢に植え・誘引
ちょっときっちり誘引し過ぎたかしら?

この子は日向に置いておくと
すぐにチリチリになってしまうので
日陰のテラスに避難していたら
ちょっと顔色が悪くなってしまったようです 
なかなかきれいに咲いてくれなくって (*´з`)


マルゴスシスター201805-11 

マルゴスシスター
この子はミニバラより一回り大きな
ポリアンサなんですが
いつも記事にしそびれてしまうので
ここに突っ込んでおきます ('◇')ゞ

今年はわりとまとまって咲いてくれたのですが…
外側の花びらの淡いピンクを
上手く写せませんでした "(-""-)"


ピーチ姫201805-11 

ミスピーチ姫 ちょっとショボイですが…
今年の3月の末に開花鉢でお迎えした子です
一番花が終わったら
一回り大きな鉢に植え替えて
肥料もたっぷりあげようと思っていたのに
花殻を切っただけで すっかり忘れていました

でも この蕾は最後の一番花なのか
それとも二番花なのか…?

いずれにしても
ちっちゃなお花が咲きそうです ('◇')ゞ


名無しちゃん201805-11 

この子は名無しちゃん
2月の末に近くのスーパーが閉店した時に
入っていたお花屋さんで半額で購入

お迎えした時は
ローズピンクのお花が1コ付いてたのに
咲いてみたら 朱赤のお花…!?

いろいろとお世話してきたのに
ちょっとガッカリでした  (・_・;) ウ~ン


それから それから‥‥


グリーンアイス201805-12 

去年の秋に挿し木にチャレンジした
グリーンアイス

のぶり~んさんをはじめ
皆さん挿し木がお上手なのに
私はずっと成功したことなかったんです ('◇')ゞ
添木にした剪定枝が付いちゃったことはあったけど…

↑初めて成功した子に
お花が咲きました~ (^^)/

これってスッゴクうれしいものですね^^
どんどん 挿し木してみたくなっちゃいます (;^ω^)



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑3月は賑やかに咲いていたミスピーチ姫です

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

のぶり~ん  
こんばんは〜

ミニバラちゃん達 可愛い、可愛い〜
本格的に?バラにハマる前に 相方がいろんな色のミニバラを買って
沢山あったけど 大きいのを集め始めたら 放ったらかしになって
そのうち??で消滅… (>_<)
今残ってるのは真紅だけ…

添え木、いい感じに反ってるから 支柱よりずっと見た目がいいよ!
小さい鉢にはいいかも〜です! 今度真似っこしよ!
まあむさんちのミニバラさん、別物に見える! すてき!

頂いたグリーンアイス だいぶ大きくなって 4個咲きました。
暑くなってきたので玄関周りに白バラを集め、グリーンアイスも仲間入りです。

挿し木 そうそう 成功すると すっごい お得感が、あるでしょ!?
バラは挿してすぐ咲くところが👍
トライあるのみ!! (笑)

2018/05/17 (Thu) 19:10 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんばんは〜

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

いや~。ホントに挿し木した子が
根付いてお花が咲くって、うれしいものですね♪
でも、私でも挿し木できたってことは
きっと誰でもできるくらい樹勢が強い子なんでしょうね。

でもでも、たくさん挿し木する のぶり~んさんの気持ちが
ちょっとだけわかったような (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*

2018/05/17 (Thu) 23:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply