fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

バラの様子 ニュードーンとピエール


ニュードーン201805-31


先週は雨が降り 寒い日が続いたのですが
昨日は青空と暑さが戻ってきました


ニュードーン201805-32


先週後半から
ポチポチ咲き始めていたニュードーンも…


ニュードーン201805-36


昨日の朝には
3~4部咲きになっていたのですが…


ニュードーン201805-33


この陽射しで
花数をどんどん増やしそうです
といってもニュードーンはすぐに
ハラハラ散ってしまうのですが…(-。ー;)



ニュードーン201805-34


少し上には…
ピエールさんも一緒に咲いています
パーゴラに誘引した枝は
咲き始めるのが少し遅くなるので
まだ花色が濃いのですが…


ピエール201805-18


ベランダの手すり付近の
一番最初に咲き始めた子達は
花色が抜けて すっかり白くなっちゃった (・Θ・;)

ニュードーンが咲き広がっていくかわりに
ピエールさんはもうお終いです
バサーっと散る前に
どんどんお花を切っていかなきゃです (-。-)フウ~



それから それから‥‥

昨日は いつもんとこ の のぶり~んさん
遊びに来てくれました♪

で! で!
また貰っちゃった~♡


ジャッルダン201805-11


ジャルダン・ドゥ・フランス

挿し木とは思えないような
とっても立派な子で…
8号鉢に入っているのかな?


ジャルダン201805-12


蕾もたくさん付いてて
これから楽しみな子です

のぶり~んさん ありがとう~♡



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事
スポンサーサイト



Comments 10

のぶり~ん  
こんにちは〜

又、風が吹いてきちゃいましたね〜
ジャルダンさん、載せて頂いてありがとうございます。 (^O^)
実物より立派に見えますよー (笑)
本当に健康優良児で 親孝行なコですから可愛がってやってください。
お互いに 場所がないないと言いながら、増えていきますね! ( 原因は私か!) (笑)

ピエールさんの後を ニュードーンや 他のバラさん達も
上手く繋いでくれてますね。
この 蕾の量は半端ないもの〜
まだまだ花びら散る下で お茶できそうですね。 v(^_^v)♪

2018/05/15 (Tue) 13:44 | EDIT | REPLY |   
amocs  

読み逃げばかりでごめんなさい。m(_ _)m
見とれてはそのまま帰ってました。(´o` )ノ。+゚ *。

ピエールさんからニュードーンへ、バトンタッチですね。
そうそう、バッサリの前の花殻切りの方が大変ですよね。
私も今朝からやってました。
もうだいぶ枝ごと切ってますけど。

ジャルダン・ドゥ・フランスもおソロになりましたね。
うちものぶり〜んさんに頂いたのが、よく咲いてます。

↓プロスペリティにジャクリーヌ・デュプレ
どちらも、スペースさえあれば私も欲しいバラです。
いいなぁ〜。

早咲きの子、うちもいくつかありますが
蕾眺めて開花待ち〜って時に
先発隊で咲いてくれるので、うれしいです。(^^)

2018/05/15 (Tue) 16:44 | EDIT | REPLY |   
Juno  

こんばんは。
どのバラも見事に咲かせてらして毎年楽しみに拝見してます^^
遅咲きのニュードーン我が家はこれからですが・・・
ニュードーン満開と同時に他の花後処理忙しそうですね^^

挿し木のバラ!ホント可愛くて羨ましい^^
まあむさんに育てられるバラは幸せですよ~

2018/05/15 (Tue) 22:06 | EDIT | REPLY |   
yokko  

凄い花数ですね。見事に咲いて壮観です。

こんなたくさん咲き誇っている下でおしゃべりできるなんて良いな〜^^

のぶり〜んさんの挿し木は立派でビックリしますね。

2018/05/15 (Tue) 22:57 | EDIT | REPLY |   
オアシス  
いいですねえ~

薔薇好きのお友達がいらして、挿し木を?
いいですね~~
すっごく立派な挿し木!
私も以前、ピエールさんをお友達から挿し木でいただいたんだった!
何かお返ししなくちゃと思っても、なかなかうまくできません(-_-;)
お庭の薔薇たち、終わったお花をきるのも大仕事ですね。
でも、また奇麗に咲いてもらうには、頑張らないとね!(^^)!
見せていただいて、ありがとうございます。

2018/05/15 (Tue) 23:22 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんにちは〜

♪のぶり~んさん おはようございま~す☆

昨日も風が強すぎでしたね。
今日は昨日よりも更に暑くなるっていうし… (-_-;)

頂いたジャルダンドゥフランス、
ホントに立派で申し訳ないくらいです。
花付には定評ある子だし、これから楽しみです♪

ニュードーンが咲き出すと
いよいよバラの季節も終盤ですね。
もうすぐお終いになっちゃうと思うと
寂しいけど、来週には二人目の孫が…
今年はどの子も早く咲いてくれてありがたかったです (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/05/16 (Wed) 07:24 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪amocsさん おはようございま~す☆

いえいえ私も同じです。
出遅れちゃうと、今頃コメントするのもと
そのままにしてしまうこと多々あって… <m(__)m>

ジャルダン・ドゥ・フランスもおソロになりましたか~。
置く場所が~と思いながらも頂いちゃいました ('◇')ゞ
amocsさんちにいる子達と兄弟や孫のバラがいると思うと不思議ですね。
でも何だか嬉しいです。

ニュードーン、大好きなバラなんですが
でもこの子が咲き出すと花殻切りも本格的に始まって…
もうすぐ春のバラもお終いだと実感です。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/05/16 (Wed) 07:38 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Junoさん おはようございま~す☆

そうなんですよー。
ニュードーンが咲き出すとピエールさんもそろそろお終いなんですが
調子に乗ってベランダの上まで伸ばしてしまったので
どうやって花殻を切ろうかと今頃考えてます (;^ω^)
いっぱい咲いてくれたのはうれしいけど
後のことを考えると…ですね。
と言いながら、来年もめいっぱい誘引しちゃいそうです ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/05/16 (Wed) 07:48 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪yokkoさん おはようございま~す☆
>
確かにピエールさんにしてもニュードーンにしても
たった1本でよくこれだけのお花が咲いたと私も感心しています。

でもその分花殻切りが…!
いえいえ、たくさん咲いてくれたのに文句を言ってはいけませんね。
感謝しないとですね ('◇')ゞ
>
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/05/16 (Wed) 07:56 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: いいですねえ~

♪オアシスさん おはようございま~す☆

そうなんです。
のぶり~んさんとはブログを通じてお友達になったのですが
家が近そうだとわかって、いろいろ苗を持ってきてくれるんです。
のぶり~んさんはすごっく挿し木名人で
オアシスさんも欲しい子がいたら、分けてもらえると思いますよー。

さてさて、これから花殻切り頑張ります (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/05/16 (Wed) 08:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply