Archive2023年06月 1/1
咲いていたのは… ♪ シャンテ・ロゼ・ミサト

先週は、我が家地方(東京多摩東部)も台風2号の影響で大雨になりました 雨でその時咲いていた子はみんな散ってしまったのだけど…新たに咲いた子がいます この子の名前はシャンテ・ロゼ・ミサトとてもいい香りの美人さんです ミサトさんは蕾の時は赤黒いのに…花びらが開くと優しいピンク になり…そしてだんだん退色…白っぽくなるとバサッと散る前にスグに切ってしまうし…ミサトさんは枝先に3~5輪ずつ咲くんだけど...
- 8
- -
骨折 & ピエール二番花

一昨日の夜、家の中で転び、床に左手を突いてしまいあっけなく骨折してしまいました しょうもない写真ですが↓…お陰で、左手首は固定されて包帯グルグル 指先はいくらか動かせるけど力が入らないし、動かそうとすると痛くて~元々左手は麻痺してて、感覚が無いから痛みはあまり感じないんだけど でも痛いの~ 今までマヒした左手は思うように動かなくて使い物にならないと思っていたけど今は全く使うことが出来なくて、...
- 12
- -
アシナガコガネ 今年は…

⇅ 2018年に大発生して以来バラが咲き始めるとすかさずやって来るアシナガコガネ 来なくていいのに~!カーキ色にシルバーを混ぜたような薄い緑色で1㎝位の小さなコガネムシ香りのよい淡いピンクや白いバラが好きなようでバラが咲き始めるとどこからか飛んできて咲き始めたばかりの花びらを食べてしまうんです 齧られた花びらはチリチリになってすぐに汚くなってしまうのでペットボトルとピンセットを手に時間が許す限り...
- 4
- -
咲いていたのは… ♪ フェアリーテール・ピンク

雨が続いたりしてバラももう終わりだと思っていたのですが…⇅ 6/18 嬉しいことに、フェアリーテール・ピンクの二番花がたくさん咲いていました とっても花持ちが良くて、今も変わらず咲いています 頑張って写真を撮ったけど、かなり上の方で咲いていてこれではたくさん咲いていてもどんなお花なのか、わからないですね ⇅ 5//10 コチラは一番花の時のものですが…フェアリーも小輪で房咲きになる子です咲...
- 4
- -
咲いたのに… ♪ コンスタンツェ・モーツアルト

今年5月にいつもんとこ の のぶり~んさんがワザワザ持って来てくれた挿し木苗のコンスタンツェ・モーツアルト初めてお花が咲きました~ ↑6/22もっと白っぽいお花かと思っていましたが思っていったよりピンクで可愛い~この日のうちに花びらは全部開くと思ったのが…前日まで30℃くらいの暑い日が続いていたのにこの日は雨は降らなかったけど、気温が下がったせいか残念ながら開花はここでストップ あとちょっとな...
- 4
- -