fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

Archive2020年06月 1/1

遅れて咲き始めたバラ

6月になりましたね。↑少し遅咲きで花持ちのよいホーム&ガーデンもすっかりピークを過ぎてしまいました。上の方でたくさん咲いていたのだけれどなかなか近付くことが出来ず上手く撮れなくて~バラはもうみんなすっかりお終いね~と思っていたのですが遅れて咲いた子がいました ↑クラウンプリンセスマルガリータそして遅れて咲き始めた子はもう1つ↑↓ミステリューズクラウンプリンセスマルガリータもミステリューズも特に遅咲き...

  •  4
  •  0

名残りを惜しむように

昨日は何日か振りに庭に出ることができました。 バラはだいぶ花殻を切ってもらったしもうすっかりお終いになってるだろうと思っていたのですが意外なことにチラホラ咲いてる子がいました。↑シャンテロゼミサト残っていた蕾が遅れて開花 枝の先の上~の方で数輪咲いていました咲き始めの美しいところが撮れなくてざんね~んミサトさんはもう少しすれば二番花も咲き始めると思いますその時もう少し上手く撮れるといいんだけど↑ベラ...

  •  4
  •  0

アマリリスが咲きました♪

何年か前にいつもんとこの のぶり~んさんに頂いたアマリリスが咲きました~いつもは春先に植え替えしてたのだけど今年はずっと入院していて何にもできなかったのでお花は咲かないかなぁと思っていましたが今年もいつもと変わらずに咲いてくれました花茎の先にいくつか蕾があがって、少し前から1コずつ順番に咲いています  アマリリスと言えば♪ソラソード・ソラソー…のフレーズで有名だけど、実は私何年か前に始めて咲い...

  •  4
  •  0

紫陽花も少し…

我が家の庭でもバラに代わって紫陽花が咲き始めました。写真は数日前に撮ったものです↑↓去年ご近所の花友さんに挿し木で頂いた山紫陽花 詳しい品種はわかりません 山アジサイって葉っぱはそんなにワサワサにはならないみたいだしお花も小振りで可憐でいい感じです ってずっと小さな鉢に植えたままだったからかな?↑↓こちらはウエディングブーケという名前の子以前はキレイな水色のお花が咲いたのだけど… 去年植え替えし...

  •  10
  •  0

その後の紫陽花

 前回記事にした紫陽花ウエディングブーケ前回写真を撮った時はまだ咲き始めたばかりでお花はまだほとんど白かったのですが、あれから数日経ってだいぶ色付いてきましたキレイとは言い難いけど、水色になった花やほんのりピンクに染まってきた花同じ鉢で同じ株からピンクと水色両方の色になるなんて不思議~!と思ったのですが過去記事で確認したら鉢は2つあったようです。2鉢並べて置いてあって、枝がクロスしてたのをてっき...

  •  4
  •  0

ローズうらら二番花~♪

 先週のことになりますがローズうららの2番花が咲きました写真を撮った日にすぐに記事にできるといいんだけどグズグズしているうちに何日も経ってしまって…濃いローズピンクの華やかな色合いのお花はほんの数輪でもとても目立ちますこの子は去年ご近所の花友さんに小さな挿し木苗で頂いた子ですずっと小さな鉢のままで肥料も全くあげてなかったにもかかわらず、5月にも数輪咲いたうえ二番花までよく咲いたものだとちょっと感...

  •  6
  •  0

エキナセア 美人さんはどこに…

 少し前から我が家の庭でもエキナセアが咲き始めました。6月17日撮影確か去年の夏に八重咲きの美人さんをお迎えしたと思っていたのだけどこの子がその美人さん?ちょっと違うような気がするんだけど…過去記事を確認してみるもそのようでもあり、そうでもないような…なんだかハッキリしませんねぇ~もしかしてまだ咲き始めたばかりだから花姿が違うのかな?と思って、咲き進むのを数日待ってみたのですが…6月27日撮影ちょ...

  •  8
  •  0