Archive2019年10月 1/1
今年も月下美人が咲きました~♪

10月になりましたね。消費税も10%になったし朝ドラも新しいのが始まったし…今年も残すところあと3か月いつものごとく毎日グダグダしててあっという間に来年になってしまいそうです それにしても…連日のこの暑さは何だっていうんでしょ!もう10月なんだから少し落ち着いて欲しいものです とにかく水やりから解放されたい~と‥‥一昨日の夜のことですが… 今年初めての月下美人がやっと咲きました~!去年は7月...
- 2
- 0
その後のオキナワスズメウリ

9月20日南側和室の掃き出し窓の上半分に種蒔きしたオキナワスズメウリをグリーンカーテンとして這わせています下はバラの鉢が置けるるように空けてあるのでも今年は種蒔きするのを少し遅くしたこともあってなかなか発芽せず 8月31日窓の下に地植えできたのが7月近くとかなり遅くなったので↑8月末の時点ではまだ葉っぱもスカスカの状態でした梅雨も長かったし…なのでスイカみたいな可愛い実もなかなかできずまだかな~まだ...
- 8
- 0
赤薔薇3姉妹

昨日の夜から空気が入れ替わり今朝はちょっと肌寒い朝になりました先週は台風の影響か暑い日が続いていましたが急に寒くなるとなんだかもの悲しい感じですねでも肌寒かったのは朝のうち晴れてきた らまた強い日差しが戻ってきましたまだ夏と秋が行ったり来たりしてるようです暑いのもイヤだし寒いのもイヤだし… 今日は我が家の赤バラ3姉妹のことを…(我が家に来た順です)まずは末っ子のオマージュアバルバラ...
- 4
- 0
久し振りに銀座へ 。。

昨日は久し振り(3年振り?)に銀座に行きました正確に言うとここは銀座というより地下鉄で1つ手前の京橋です京橋に縁のあるブロ友さんがいらっしゃるので懐かしいかと思い記事にしてみましたが…興味ない方はスルーして下さいね 産まれてからずっと東京に住んではいますが最近は滅多に出掛けることもなく ずっと家か庭に籠っていて 電車に乗ること自体も久し振りで… なのでたまに都心に出掛けるといつもおのぼりさん状態でまわりを...
- 6
- 0
台風が来る前に

強力な台風が近づいていますね土曜の夜に最接近するとか… ローズポンパドール やっとホソオビにかじられずにきれいに咲いたのに~ ルージュピエールドゥロンサール2輪目もボーリングせずにきれいに咲きました~ シャンテロゼミサト夏の間もずっと代わる代わる咲いててくれたミサトさん薄着だった夏顔から少し花びらが増えてきたかなでもミサトさんは10月半ば以降はもう蕾は上がってこないので今ある蕾で最後です ホーム...
- 2
- 0
月下美人第2弾

10日程前にやっと今年初めての花が咲いた月下美人その時控えていた小さな蕾もう10月だし これはムリ?と思っていましたが昨日の夜になんとか開花 2:30pm だいぶふっくらしてきた蕾でもこの時点では今晩なのか明日の夜なのかまだはっきりわからずで…でも台風も来ることだし朝晩はだいぶ涼しくなってきてるしここまできて蕾が落ちては大変ととりあえず家の中に入れることに固唾を呑んで見守る中(←おおげさ!)ほんの...
- 12
- 0
台風無事通過!!

昨日の夜 今までに経験したことのない今度はスーパー台風19号が我が家を直撃しました命を守る行動をなんてさかんにニュースで言っていたし15号の被害からまだ日も浅いので今度はいったいどんなことになるのかと戦々恐々としていましたが…雨は1日中ザーザーと降っていたものの…風の方は思ったほどではなくさほど恐怖を感じることはありませんでした 朝起きて恐る恐る雨戸を開けてみると…ピエールさんの枝は台風にはなん...
- 4
- 0
大きくなりました~ (^o^)/

昨日は久し振りに息子達が遊びに来たのでこれまた久し振りに孫達のことを…庭もまだこれと言って記事にできそうなお花も咲いてないし… 5月12日5月に産まれた3人目の孫のれいちゃん(女の子です)産まれたばかりの時はやっぱりおさるさんみたいで小さくて頼りなかったのが5か月経ってほっぺもムチムチお手々もあんよもポヨポヨになってすっかり赤ちゃんらしくなりました 息子(パパ)にだっこされて…女の子は父親に似ると幸せに...
- 6
- 0
ポツポツと咲き出したバラ

前回の台風15号の時は来る前も行った後もけっこう暑い日が続いて一体いつまで暑いの~?と思っていましたが今回の19号は行った直後からひんやりの日が続いています今朝も結構肌寒くこのまま寒くなっちゃうの?と思うくらい今夜はお布団替えなくちゃかな?それならばいろいろ庭仕事や家事をすればいいのになかなかやる気になれず ずっとなまけもの状態で困ったものです 暑くても涼しくてもね 台風が来る前にきれいに咲いていた...
- 2
- 0
バラの挿し木とカリブラコアの挿し芽

今日もどんよりして肌寒い1日ですもう少し晴れた方がいろいろなことをやる気になれそうなのにどんよりしてると何もやる気がせずといって週末はまた大雨になるかもなんて予報そんなだったら雨が降っていない今のうちに 少しはやっておかなくては~!と…。少し前から気になっていた子達をいくつかいじってみました… 7月30日7月末にカリブラコアがまだ頑張ってると記事にしましたが(カリブラコアはどうも苦手で…)実はその時の子はほ...
- 2
- 0
ちょっと早いけど 。。

月末のハロウィンにはまだちょっと早いけど庭の黄色のバラ リオサンバが咲き始めました 10月18日花びらのフチに頬紅を入れたようにオレンジ色が入るこのバラちょうどハロウィンカラーでピッタリだと思って今度咲いたら記念撮影しようと思っていたんです 咲きたがりのこの子 もう1つ小さな蕾があるのだけどでもそのつぼみが咲くのを待っていたらハロウィンが終わっちゃうかもと思って咲いたと同時にカット そういえば去...
- 5
- 0