Archive2018年12月 1/1
花色が多彩なマリー 。。その後

10月20日秋の間 たくさん花が咲いてた花色が多彩なマリー (マリーゴールド)初めて植えたマリーゴールドでしたが名前の通り花色の巾があって思っていたよりいいお仕事をしてくれました なので写真もいっぱい撮ったの~ 特に赤い花色がきれいで…そして驚いたのは その花持ちの良さ! 10月30日マリーさんは花びらを散らすことなくずっと咲いているのです でも そんなマリーさんも… 11月23日まだ蕾は残って...
- 0
- 0
ネモフィラの種まき

昨日の記事のマリーゴールドを植えた場所 。。マリーさんを植える前は… 2018年4月青いネモフィラを植えていましたそしてマリーさんが終わって春になったら…また同じに ネモフィラを植える予定です 今年の春は苗をいくつか買ったので来年は買わずに済むようにと春に採れた種で10月の末に種まきをしました1週間位でやった~芽が出た~と思ったら… 11月10日どうも 種をまき過ぎたようでウジャウジャ芽が出てきちゃって そ...
- 4
- 0
羽衣さんと新しい苗

12月3日久し振りに羽衣さんが目線より低いところで咲き始めました 下のオレンジはマリーゴールドいつも上の方で咲いてしまうのでこんな風に顔を覗けるのは すご~く久し振りです 12月4日でもいつもより花びらが反り返ってツンツンしちゃってますね 道路に飛び出しているので 写真を撮った後で板塀に括り付けました 実を言うと羽衣さんはリストラ検討中です放っておくと枝は暴れるし手に負えなくて...
- 10
- 0
ホーム&ガーデンの季節

少し前からホーム&ガーデンが咲いていますこの子は名前ですごく損してますよね~ 11月7日我が家の庭ではこの時期一番期待の子なんですが… 11月20日可愛く咲き始めたところを撮れた~ と思いながらも すぐにUPしそびれ… 11月20日そのあとも 日を追うごとに撮った写真は溜まる一方で… 11月28日このままだと日の目を見ることなくお蔵入りになってしまう…今までもそんな写真がいっぱいあるんです 11月28日でも せっかく撮...
- 5
- 0
冬が来た~!

急に寒くなりました ずっと暖かい日が続いていたからやっぱり堪えますね先週は半袖でもいいくらいの汗ばむ日があったというのに~今日はあまりに寒いのでちょっと写真を撮っただけですぐに家の中に退散しました でも 家の中も寒くて~ 週末は夫もいたし 娘や孫達も来ていたから早々に暖房を入れたけど…今日は私一人 。。ひざ掛けを体に巻き付けて 寒さを凌いでいたら頭が痛くなってきちゃいました結局さっきファン...
- 8
- 0
シクラメン2種

昨日は朝カーテンを開けたら目の前の家の屋根は真っ白 ちょっと外に出ただけでも足先が痺れてちゃって~ なので今日は家の中で撮った写真を 。。 先日お迎えしたシクラメンですガクが大きく白い花びらみたいになっている子このガクが本来の花びらを上から抑えるようになってて花びらが持ち上がらずお花は下向きに咲いてますガクに入ったマーブル模様も素敵でしょ~ 一見すると八重咲のようにも見える子です実はこの子ガ...
- 4
- 0
ラナンキュラスの寄せ植え

先週 HCを覗いた時に見つけたラナンキュラスで… 寄せ植えを作りました メンバーはワインレッドのビオラと手近(庭) にあったハクリュウに銅葉のクローバー このワインレッドのビオラも 素敵でしょ~ でも ビオラはこっち向いてくれないし 肝心のラナンキュラスは最初の写真じゃ素敵さが伝わらないと思うので…すでにピークが過ぎちゃってて とりあえず 写真を撮ったものの… この子達が咲い...
- 10
- 0
グリーンアイス

今日は久しぶりに晴れました 北風が冷たく気温も10℃に満たなかったけどそれでも朝から青空が広がったのがうれしくて 足先が痺れるのを気にしつつも朝から写真をたくさん撮りました 降り注ぐ光を背景に咲いていたのはグリーンアイスただし もう咲き始めてからずいぶん経ってて…だいぶ ヨレヨレになってきております ちなみに 咲き始めの頃↓ 11月21日UPしそびれていたのがいっぱいあったので ついでに~ 今日に...
- 6
- 0
はるくんとあおくんのこと

今日は久し振りに二人の孫達のことを 。。今年の5月末に産まれた はるくん もうすぐ7ヵ月になります孫は可愛いっていうけど 二人目になるとそれほどでもなくなるかなと思ってましたが…何の何の! やっぱり食べちゃいたいくらい可愛いはるくんです BaBaバカですみませ~ん 成長するにつれてお兄ちゃんの あおくん とは顔立ちの違いがはっきりしてきましたそれに あおくんと比べるとすこしおっとりしてい...
- 10
- 0
可愛く咲いたけど 。。

朝晩は寒いけど暖かな陽射しが戻ってきました 11月28日ポツポツ咲いているヘリテージも気持ち良さそうです 11月29日いつもなら咲いたと思ってもあっという間に散ってしまうけど…2~3日で散っちゃうの~ 12月5日寒くなった今はゆっくり開いてゆっくり散っていきます1週間くらいは咲いてるかな だけど‥‥ 12月8日アーチのバラとして 植えてしまったこの子春はアーチの上にまっすぐ枝を伸ばして上を向いて咲いて...
- 4
- 0
スカビオサと青い花

少し前にスカビオサの苗を買いましたスカビオサは久しぶりです最近は品種改良されて以前よりお花が大きくなったようですねで このスカビオサ何と合わせたら引き立つのだろうといろいろ考えたものの…結局 ビオラとアリッサムのよくある組み合わせになりましたうしろにいるのはミスキャンタスですそれはそれでいいのだけど…ただね…青いビオラの方が 目立っていてどうもスカビオサの方が分が悪いんです他にいい組み合わせがあっ...
- 10
- 0
Merry Christmas !!

今日はクリスマスイブですね!だからといって取り立てて特別なことはしないのだけど…ちなみに今日・明日はムコ殿がお休みなので二人の孫達もやって来ず… いつものようにスーパーでチキンを買って食べるのみのクリスマスです献立に悩まなくて済むからいいかもー 何か楽しい企画はないものかしらーって 去年も同じことを言ってたような あ!そうそう!ブロ友さんの Junoさん から一足早くプレゼントを頂きました素敵...
- 6
- 0
ホーム&ガーデン / クリスマスの出来事

12月17日クリスマスも過ぎてしまいましたが皆様のところにはサンタさんはやってきましたか?昨日 我が家にはサンタさんならぬ配送のお兄さんが大きな荷物を持ってきました 12月22日2人がかりで家に運び入れたのは冷蔵庫20年近く使っていたので 買い替えたのですが…電気屋さんの手違いで1日早く来ることになりクリスマスだっていうのに冷蔵庫まわりを慌てて大掃除するハメに まあ それはいいとして… 12月25日中途半端...
- 10
- 0
残った蕾

年末の今頃になってまた大寒波がきているようです我が家地方では寒~い!って思うくらいで済むけれど大雪が予想されるところでは ほんとに大変ですね気忙しい年末くらい穏やかな天候が続いて欲しいものです すっかり寒くなったというのに庭ではブラッシュノアゼットの蕾がまだたくさん残っていましたと言うか…寒さに弱いこの子ボーリングしちゃってもう咲かないのはわかっているのになかなか切れずにいました毎年こうして咲か...
- 14
- 0