Archive2016年11月 1/1
復活のキ*ザ*シ

先月初め頃になってテッポウムシの木屑を発見してしまったバラホーム&ガーデン その時のことはコチラから ずっとずっとフリーズしたままだった蕾がやっと開花♪上の方で咲いてしまったので間近で見ることができないのですが脚立に登ってカクニンしたところ…やっぱりテッポウムシの影響で花びらが少ない子になっていました (´・ω・;)それでも・・・ 枝はまだヒョロヒョロだけど少しずつ 少しずつ… ツヤツ...
- 2
- 0
あおくん 3ヵ月になりました

我が家のスーパーアイドルあおくん♡ 初孫で~す お首もしっかりしてきました~3ヵ月を過ぎて少しずついろいろなことができるようになってきました♪ 両手の指を合わせることができるようになったり… おててを口に持っていって指しゃぶりを始めたり…でも げんこつじゃお口にはいりませんね~なんといっても♡ ごきげんな時は盛んに あー♡ うー♡ とお話してくれるようになりました (*‘∀...
- 6
- 0
秋の日のブラッシュ・ノアゼット

この2~3日日中は晴れて暖かな日が続いています 雨に当たったりするとなかなかきれいに咲いてくれないブラッシュ ノアゼットがお日様を浴びて気持ち良さそうに咲いていました♪ 今頃になってこんなにきれいに咲いてくれるはうれしいコト♪ 後ろは葉っぱだけになったミサトさんでも・・・もう一緒に咲いてくれる子はすっかりいなくなってしまって… 後ろでボケているのは葉っぱも少なくなってきたハナミズキ八重桜みたいにきれい...
- 2
- 0
冬苗やっと少し

鉢植え用に少しだけ冬苗を仕入れてきました♪ 10月に入った頃から時々ホームセンターを覗いていましたが今年はなかなかいい子が見つからなくて… 今年はお気に入りの〝よく咲くスミレ〟がどこのHCでも我が家から半径2.5キロにHCが大小4店あるんです少なくなったような気がします〝よく咲くスミレ〟は寒くても安定して咲いてくれるような気がするのに…(/・ω・:) 何回もお店に行った割には代り映えしない子ばかりなん...
- 2
- 0
頑張るサフィニア

近々植え替え予定のこの鉢↓ 写真はおととい撮ったものです今年の夏は雨の日が多かったわりにはサフィニア(パープルミニ)がまだ頑張っています 鉢の中央(上の方)は一緒に植えてたミリオンベルもまだ枯れずにモリモリなのに… 期待に反し早々に仕事収めをしてしまったようで…もう ひと仕事して欲しかったのに~ 助っ人に入った零れ種のポーチュラカも今は仕事収めに入ろうとしていて全体...
- 2
- 0
球根覚書

先日チューリップの球根もいくつか仕入れてきました♪といっても…お店ではもうセールになっていて残りは少なくなっていたのですが何種類か選んできたので記録がてらご紹介です記事にしておかないと忘れてしまいそうで…(´・ω・;) 左上から時計回りに1 ヒヤシンス 青 水栽培用に ←これはチューリップではなかった2 スプリンググリーン 白 一重3 フラッシュポイント ピンク 八重 4 バックパッカー 紫 八重5 ハウ...
- 4
- 0
シャラの紅葉

昨日からの雨は起きた時には止んでいたので雫の写真でも撮れないかなと朝早く庭に出てみましたでも 残念ながら絵になりそうな雫の姿はなく いえいえ私の技術の問題ですね (´・ω・;)代わって目に留まったのはすっかり赤くなってたシャラの葉っぱ 少し前から紅葉し始めていたのは知っていたけど…午後からしか陽が当たらない場所なのでうまく光を捉えることができず写真を撮るのは見送っていたのですが… 雨...
- 2
- 0
冬苗少しずつ。。。

先日仕入れてきた冬苗を少しずつ植えています 写真が暗いなあ~(´Д`;)まずはお気に入りの気まぐれロージーこの子は寒くてもお花がお休みしないの♪ 去年もこの鉢には全く同じ組み合わせ両サイドには追加で仕入れた白いアリッサム アリッサムは1株物ではなく 小さな株がいくつか植わっていて 1つのポットを8コに分けたの~♪カラーリーフも何もなくただお花だけを植えていて何のセンスもないし…...
- 0
- 0
最後の1輪。。。

昨日の朝はとても寒かったけど日中は暖かくいいお天気♪ 春のような陽射しを受けて最後の1輪になってしまったエキナセア グローイングドリームがここにいるのよとばかりに咲いていましたこの子の存在をちょっと忘れていたの (^ω^;) もうずいぶん前から咲いていて花びらも少し傷んできているけど…エキナセアって花持ちがいいですね~!花色が咲き始めの頃よりも赤くなっていて きれい~(*'ー'*)♪ いつも写真...
- 4
- 0
寄せ植え&頑張れサフィニア

記事にするのが前後してしまいましたが1週間ほど前に寄せ植えを作りました 寄せ植えといってもいつもの如くただ お花の苗を植えただけ… 白いストック×3ノーブランドのビオラ×2よく咲くスミレ ブルーハワイ×1それと・・・ 小さなアリッサムも♪気まぐれロージーに使った残りですま~ 実にありきたりなお花達であります(・∀・;) いいのいいの~ 奥の方で咲いているのはコスモスです♪ちなみに・・・ 植え替...
- 2
- 0
冬苗 第2弾

鉢植え用の冬苗をまたまた仕入れてきました♪ といっても前回の苗達とあまり変わらない感じですが…いつも似たような子ばかりを選んでしまいます(;・∀・) それでも今回のメインは葉ボタンちゃん1株もの×15本立て×2ギザギザ葉っぱ×2(4本立て) ストック・ガーデンシクラメンノーブランドのバラ咲きジュリアンはそれぞれ1つずつ 白~ピンクのグラデーションが何とも言えません♡ストックは今まで(...
- 2
- 0
羽衣さんの蕾

いつもビュワ~んと枝を伸ばしパーゴラの遥か上の方で咲いてしまう羽衣さん 11月15日撮影咲いてる場所が高過ぎてうまく写真が撮れないし…中には壁にぶつかりながら咲いている子もいたりする始末 (゚Д゚;) 心なしか秋の風情が漂っているような…なので・・・4~5日前にだいぶ色付いてもうすぐ咲きそうな子達を切っておいたのですが… 花びらがほんの少し綻んできたもののちゃんと咲くのはまだまだ先? 春に咲い...
- 6
- 0
うれしいお客様♪

昨日はうれしいお客様が我が家にいらっしゃいました♪お客様はブロ友さんののぶり~んさんブログはコチラからどうぞのぶり~んさんが挿し木して育てたバラの苗をいただくことになっていたのですが家がそんなに遠くじゃなさそうだからとわざわざ持って来て下さったんですブログを通じて知り合った方と直接お会いするのは初めてですのぶり~んさんがお見えになるまでワクワク♡ドキドキ 急いで撮ったのでちゃんと写ってなくてゴ...
- 2
- 0
11月の雪

昨日は雪が降りました今年は天気がヘンだとは思っていましたがまさか11月に雪が積もるとは…( ゚Д゚) 家の中からズームで撮影朝起きた時には雨だったのでみぞれが散らつくぐらいでどうせほとんど雨なんだろうと思っていました ハナミズキにはまだ葉っぱが残っているのに…我が家地方(東京多摩地区)は毎年冬に数回は雪が降るのでそれほど珍しいことではありませんがでもまだ11月降るとしても1月末から2月にかけて...
- 2
- 0
11月の雪 その後

おととい降った雪は昨日庭に出た時にはもうだいぶ融けていたのですが季節外れ(?)の雪はちょっと不思議な感じ… 赤い葉っぱはブルーベリーです雪が降る時って落葉樹の葉っぱはとっくに落ちているはずなのにまだたくさん葉っぱが残っている木があったり落ち葉の上に雪が積もっていたり…葉っぱ達もみんなビックリしたんじゃないかな 軒下に避難していたサフィニアは何事も無かったようにまだ咲いていましたが…まだ植え替え...
- 4
- 0
雪にも負けず

先週は想定外の雪が降りましたが… 雪が降った翌朝(25日)すっかり晴れて眩しい陽射しの中でホーム&ガーデンが1輪咲き始めていました♪ この子の上にも少し雪が積もっていたのですが…ありがたいことに雪の重さで枝が少し下を向いて…咲き始めても脚立に登らないと写真は撮れないと思っていたのが雪のおかげで(?)登らず撮れた (*'ー'*) フフー♪ ↑25日 少しだけ開きかけた花びら… ↑2日後の27日でもまだこのくら...
- 6
- 0
夏越しシクラメンは今・・・

今年 夏越しできたシクラメンはこちらの5鉢↓ 去年一番元気に夏越しできた子が早々に戦線離脱してしまったり…葉っぱの大きさや枚数にバラつきがあるもののなんとか夏を乗り切ってくれました ヽ(^。^)ノ4年目 2鉢 2年目 3鉢です 葉っぱをかき分けてみるともう蕾が大きくなってきてる子も♪中にはまだツボミがぜんぜん無くて期待できない子もいるのですが…先週 雪の予報が出た時に慌てて家の中に取り込んだ次第ですそ...
- 6
- 0