fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

Categoryシクラメン 1/2

シクラメン 2022~2023

だいぶ時間が経ってしまったけど、本日は去年の暮れにお迎えしたシクラメンのことを…前期(一昨年の暮れ)にもやはり2鉢迎えていたのですが去年もまた1鉢も夏越しできず、みんなお星様になってしまったのでここ数年夏越し全然できなくて~ 何度もホームセンター巡りをして新人さんをいくつかお迎えしました ↑ この2つは両方とも直径10cm位の鉢のとっても小さな子。左の子は白い花びらの付け根(中心)と先端が濃いピン...

  •  6
  •  -

シクラメン 2021~2022

前季は3鉢もシクラメンを購入したのに去年は1個も夏越しができなかったので最近はシクラメン、上手く夏越し出来ないことが多くて~ 少し前に新たなシクラメンを購入しました ↓今季はこの2鉢ホントはもう1鉢欲しかったのだけど、いい子に出会えなくて~ 両方共5号鉢ですが、1コは普通の鉢で、1コは底面給水鉢。今まで底面給水の鉢って嫌いで、ずっと避けていましたが、去年は普通の鉢だと水やりするのに、左手で葉っぱ...

  •  12
  •  0

続 シクラメン

濃いピンク色のシクラメンを連れ帰ったと前記事にしましたが、その後やっぱり優しいピンク色のシクラメンも欲しいとずっと思っていて、その思いが通じたのか…って何度も口にしていたけどね今度は前回とは別のホームセンターに連れて行ってもらいました。そして、そこで出会ったのがこの子↓ね! 優しいピンク色でしょ。まだ咲いてるお花が少なかったせいかお手頃価格だったし、5号鉢で、大きさもまあまあ手頃!ちょっと早いけど、...

  •  10
  •  0

選んだのは・・・

 またまた近くのホームセンターに連れて行ってもらいました♪一人でいつでも気軽に行けないのが残念なところです(涙)今回のお目当てはシクラメン。お店で華やかにいくつか並んでいた中で選んできた子です。ちょっと濃いめのピンクのごくごくフツーのシクラメン鉢の大きさは5号ですホント言うと、もう少し柔らかな(淡い)ピンクの花色の方が好みで、そんな淡いピンクの子もいるにはいたのだけど…大きな鉢で(たぶん6号鉢かな)立...

  •  4
  •  0

シクラメン2種

昨日は朝カーテンを開けたら目の前の家の屋根は真っ白 ちょっと外に出ただけでも足先が痺れてちゃって~ なので今日は家の中で撮った写真を 。。 先日お迎えしたシクラメンですガクが大きく白い花びらみたいになっている子このガクが本来の花びらを上から抑えるようになってて花びらが持ち上がらずお花は下向きに咲いてますガクに入ったマーブル模様も素敵でしょ~ 一見すると八重咲のようにも見える子です実はこの子ガ...

  •  4
  •  0

しばらくは 行ったり来たり・・・

この数日 暖かい日が続いています 先日やっとお披露目したばかりのシクラメン達… 気温(室温)が20℃を超えてしまうととたんにお花がダレてしまうので…  日当たりのよいリビングの出窓から北側の玄関ホールに大移動!いつもなら気温の上昇と共にお花も1つ減り 2つ減りして玄関に来る時にはもっとお花が少なくなってからになるのに今年は急に暖かくなってまだ満開のうちに移動ですそのため‥‥ 靴箱の上のカウ...

  •  6
  •  0

シクラメンコレクション 2017-2018 * 二つの終わり

毎年 冬の間はリビングの出窓に4~5鉢のシクラメンを並べています去年は夏の長雨で室内用のシクラメンはどの子も夏越し出来なかったので今季は早いうちから 張り切って新人をスカウト!でも… 去年の11月末にはお迎えしていた子もいたというのにずっと記事にしそびれていましたで… まだ花盛りのうちにずらずらと写真並べておこうと思いますホントは1つか2つずつ 記事にしたかったのですが…↑この子と↑フリル咲きのこの子は近くの栽培...

  •  2
  •  0

夏越しシクラメンのその後

昨日は暖かくて我が家の近くでもやっと桜の花がチラホラでも 今日はまた一転朝から冷たい北風です 午後には雨も降るみたいだし…やっぱり 春は気紛れですね (・_・;)で。。。 気付けば 3月も今日で終わり今更という気もしますが夏越しシクラメンのその後の様子です ↑なかなか咲き出さなかった4年目の子3月に入った頃から1つ2つとお花が増えてきてなんとかそれなりに咲いてくれました♪でもお迎えした時は白いお花だったのに…?&#...

  •  0
  •  0

こぼれ種のシクラメンが今やっと。。

おととしの9月に北側通路の砂利とゼニゴケの間で自生しているのを発見したこぼれ種の (ガーデン)シクラメン 去年も咲き始めるのが遅かったけど今年もまた同じく今頃になってやっとやっと開花~♪2年目はもう少し早く咲くかと思ったのに… (*'▽';) 持って生まれた性分は変わらないようで今年も小さめなお花に短い茎…葉っぱに埋もれながら咲いております 発見時は小指の先程の大きさだった球根も去年は親指位にな...

  •  4
  •  0

夏越しシクラメン 咲くには咲いたけど…

去年夏越しできたシクラメンは全部で5鉢 両方とも夏越し1回 2年目の子です開花1号(右)と2号(左)が順調に花数を増やす中…残っていた子達もようやく開花 (^^)/ 3番手になったのは夏越し3回 4年目の子この子はやたらと巨大化した葉っぱがあり邪魔なのでその葉を切ったら葉数は少ないしおまけに蕾も2~3コしかなく…去年もおととしもポチポチとしか咲かなかった子です (*´ω`) 4番目は夏越し1回 2年目の子去年は確かフリル咲...

  •  0
  •  0

夏越しシクラメンの様子

先月半ば頃から咲きだした夏越しシクラメン1ヵ月ほど経ってほぼ満開になりました~♪  夏越し1回 2年目の子です今季はなかなかいい子に出会えず新人さんをスカウトできなかったので思ったより早く咲き揃ってくれてうれしい~♡そして・・・おととし同時期にお迎えしたもう1鉢も… 今月初め頃から1つ2つと咲き始めました♪ もうすぐ咲きそうな蕾もいくつもあるので最初に咲いた子に追いつくのにそんなに時間はかからな...

  •  4
  •  0

咲き始めた夏越しシクラメン

少し前から夏越しシクラメンが咲き始めました♪ここ数年は夏越しできても咲き始めるのが1月を過ぎてたり中には2月3月になってからなんていう子もいたのでわりと早く花が咲き始めた感じです といっても咲き始めたのはまだ1鉢だけで一番に咲き始めてくれたのは今年初めて夏越しさせた子なんですが…今年の春先に咲いてた時は↓ 2016年2月去年同じような感じの子を濃淡色違いでお迎えしておりまして…今回咲き始めたのはいったい...

  •  0
  •  0

夏越しシクラメンは今・・・

今年 夏越しできたシクラメンはこちらの5鉢↓ 去年一番元気に夏越しできた子が早々に戦線離脱してしまったり…葉っぱの大きさや枚数にバラつきがあるもののなんとか夏を乗り切ってくれました ヽ(^。^)ノ4年目 2鉢 2年目 3鉢です 葉っぱをかき分けてみるともう蕾が大きくなってきてる子も♪中にはまだツボミがぜんぜん無くて期待できない子もいるのですが…先週 雪の予報が出た時に慌てて家の中に取り込んだ次第ですそ...

  •  6
  •  0

こぼれ種シクラメン 続々開花中です♪

北側通路で自生していた(ガーデン)シクラメンの葉っぱを見つけたのが去年の9月鉢上げして小さな蕾を確認したのは10月半ばその小さな蕾がやっと1コ咲いたのは先月半ばでした  2016/2/12蕾の発見以来 4か月も待たされたので… 次に続く子達が開花するのはずぅっと先になるのかと思っていましたが…  2016/3/4やっぱり春の陽気に目覚めたのか今月初めには色付き始め…  2016/3/21次々開花し始めました~♪写真じゃ...

  •  8
  •  0

今が一番いい時…?

昨日はピークを過ぎてしまったお花のことでしたが。。。 去年のクリスマスの時にお迎えしたシクラメンそんなに大きな鉢じゃないのですが…2ヵ月程経って花数も増え今が一番いい時かと思われます ('-'*) 先日、夏越しシクラメンの写真を撮った時は曇っていて画像が暗い感じになってしまったので晴れた日を待って撮影してみたのですが…  晴れたら晴れたで陽が当ると花色が白く飛んでぜんぜん違う色になってしまい...

  •  2
  •  0

急ピッチ…夏越しシクラメン

  くもりの日に撮ったので暗い画像になっちゃった…(´Д`) サッシも黒いし…リビングの出窓の上にズラズラと並べているシクラメン達12月の終わり頃からポチポチ咲き始めたもののなかなか咲き揃わなかった夏越ししたシクラメンここに来て少し気温が上がったせいかそれとも日照時間が長くなったからか花数が急に増えてきました♪ この子は去年初めて夏越しした普通のミニシクラメン夏の間も一番葉っぱがたくさんあった子です...

  •  2
  •  0

やっと咲いた~ (^^)/

   先日ご紹介した   こぼれ種のガーデンシクラメン   今にも咲きそうな蕾だったのに何日もかかって昨日ようやく開花♪じらされました…(;´Д`) 初めて見た子は小顔のピンクちゃんちっちゃな蕾を発見してから約4カ月シクラメンて開花までに時間がかかるな~と改めて思ったけど… お店に並んでいる子達は 何であんなに早く咲いてるんでしょうね?待たされた分 期待が膨らんでしまい咲いてみるとなぁ~んだ的...

  •  6
  •  0

こぼれ種?のシクラメン

去年の9月の半ば家の北側のジャリとゼニゴケだらけの場所で見つけた(ガーデン)シクラメンの葉っぱ  2015/9/14私はこの場所にシクラメンを持ってきたことはないし第一お花が終わりると種ができる前に花ガラはみんな抜いてしまっていたので…おそらくこの子はお隣さんからのこぼれ種…((+_+))まあこぼれ種からシクラメンが芽吹くなんてそうそうないですよね!小さなポットに移して数日後↓  2015/10/20掘り上げた時は球根がジャ...

  •  2
  •  0

咲き始めた夏越しシクラメン

夏越しさせたシクラメンの1つ10月末頃に小さな蕾がたくさんあると喜んでいたのになかなか咲かずやきもきしていたのですが… クリスマスにかこつけて購入した新入りシクラメンに対抗意識を持ったのかそれまでずっと閉じた傘みたいだった蕾がやっと少し開き始めました♪    反対側から   他の子はこんな様子↓  咲き始めてはいるものの正直まだショボイ… (´Д`;)しかも、上2つ同じような花色ですが去年は左の子は...

  •  6
  •  0

驚きの蕾…(・o・;)

今年は中小合わせて総勢7鉢で夏越しにチャレンジしたシクラメン                        ↑6月23日6月の終わり頃に何故か花が咲いたりなんてこともありましたが              ↑10月20日途中2鉢が脱落して夏をなんとか乗り切ったのはこの5鉢 今年は日が当らない玄関前の西側通路にずっと置いていたので若干葉っぱが徒長ぎみではありますが…なんとなんと。。。         ...

  •  0
  •  0

今頃・・・!?

       去年夏越をして  春に(それも4月になって)  たったの1輪しか咲かなかったシクラメン  何を思ったか今頃になって  けっこうきれいな濃いめのピンクの  花が咲きました…(・_・?)     数日前には薄いピンクの花が先に咲いてるし…  (お迎えした時は白い花だったのが…'_')  もう1つ別の鉢でも…     やっぱり1輪…今の時期でも意外にきれいな花なんですが・・・ もう夏越し態勢に入っ...

  •  2
  •  0

その後のシクラメン

もう4月も半ばになってしまって今頃シクラメンでもないかなと思うけど夏越しに向けての記録がわりに…(写真は4月11日に撮影したものです)まずは、今シーズンの入閣組  毎年いくつか新しい子をお迎えしてますが去年の暮れから今年の初めにかけてお迎えしたのはこの3つ 去年の11月末に一番最初にお迎えした子球根は1個だけみたいなのに2色の花が咲いてる不思議さんお花の数は少し減ってきたけどまだまだ元気そう…(^^♪ ...

  •  2
  •  0

フリフリの蕾♪

ちょうど1週間前に夏越しシクラメン、4鉢中2鉢がやっと咲き始めましたとご紹介しましたが…その時はまだ蕾だったこの子少しずつ開いているみたいだけど… 今にも咲きそうなのにちょっと焦らされています…(・_・;) でも…このフリフリが可愛くって可愛くって…(笑) 後に控えている蕾もみんなフリフリだし…^^ちなみに1週間前は蕾がまだ葉っぱの下だった普通のシクラメンは やっとスリムな蕾が葉っぱの上にあがってきま...

  •  2
  •  0

夏越しシクラメンがやっと咲き始めました~♪

  だいぶ待ちくたびれておりましたが夏越しシクラメンがやっとやっと咲き始めました~(^^)v 今回咲き始めたのは4鉢中2鉢後2鉢は… 1鉢はご覧の通りまだ蕾ですがまもなく開花しそうですそして今回写真は撮りませんでしたが残る1鉢は残念ながら蕾はまだ葉っぱの下…(~_~;)写真を撮ったのは午前中だったのですが夕方見たら1輪ずつほぼ開花しておりましたので2鉢はなんとか2月中の開花に間にあったのかな…それにして...

  •  6
  •  0

シクラメンの現状

 去年の11月末に購入した今期最初のシクラメン球根は1つしかないみたいなのに2色のお花が咲いててちょっと不思議なもの… いっぱい咲いてる~(^^)/そして・・・ 1月になってすぐに購入したシクラメン最初は八重咲きなのかと思ったけどよくよく見ると肥大したガクが花びらのように見えていたものこれまたちょっと変わったシクラメンです 花数は最初の鉢ほどじゃないけど1つ1つの花が大きいのに加えガクが花びら...

  •  6
  •  0

2鉢目のシクラメンと夏越しシクラメンの現状

 2鉢目のシクラメンを買いました去年11月末に1鉢目のシクラメンを買ってから園芸店に行くたびに2鉢目をと買う気満々でいたのになかなか気に入る子に出会えず…去年の最大の心残りになっていました(←大げさ)新春セールも終わった頃お花屋さんに立ち寄った時に見つけたこの子八重咲きなのかちょっと変わった風貌お値段も300円程とかなりお手頃だしまあいいかとお持ち帰りしました いつもは淡いピンクはかりでこんなに濃い色...

  •  4
  •  0

今年のシクラメンと夏越しシクラメン

 お花屋さんの店先にはシクラメンの花がいっぱい並ぶようになりました華やかに並んでいるシクラメンを見るといつもどれがいいかなって選んでしまいます毎年2つか3つ買ってしまうのですが今年の最初の1鉢はこの子に決定! 最近ではフリル咲きとか八重咲きとか紫色の物とかいろいろありますよね毎回少しずつ違ったものをと選んでいますが(でもピンク色の物ばっかり…)1つの株で花に濃淡があるのは初めて見ました(球根は1個...

  •  4
  •  0

夏越しシクラメンは今・・・

    夏越しシクラメンが咲き始めましたとUPしたのは2月と3月  そのときのお話はこちらから      そのシクラメンは今このようなお姿に ・・・      お見せするのもどうかと思いますが…(-"-) どうやら枯れてしまったようです(>_<) まだ本格的な夏が来る前だって言うのに… 夏越しするとかどうとか以前の話ですよね(-_-;) 咲き始めが2月、3月と遅かったんですが その分5月の半ばを過ぎてもけっ...

  •  4
  •  0

夏越しシクラメン その3

                 ↑2月17日撮影 昨日の記事の続きです 今はまだお花がいっぱいのシクラメンですが 花が終わって葉っぱだけになってきた頃 家の中では暑いので外に出します やっぱりこの時点で葉っぱが多い方が 翌年も元気なようです 暑くなってくると葉っぱもだんだん少なくなって 残った葉っぱもヒョロヒョロで 長く伸びたり、変形して大きくなってくるものも… 一番暑い時は4~5枚程度になっちゃうかな お水は...

  •  6
  •  0

夏越しシクラメン その2

  昨日は春一番が吹き荒れました 晴れていても花粉症とハードコンタクトの身には 風が強いのは辛いです(>_<)    ********** 最初に夏越しシクラメンのお話をアップしてからはや1ヵ月… (最初の記事はこちらから) 2鉢目のシクラメンのことも すぐにアップできるものだと思っていました 1ヵ月前はまだ1輪しか花が咲いていなかったこの子 今頃になってやっと花が咲き揃ってきました それにしても今頃やっと咲いてくる...

  •  0
  •  0