fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

Categoryレオナルド・ダ・ビンチ 1/1

咲いていたのは…♪ レオナルド・ダビンチ

まだ頑張って咲いてる子がいます この子はレオナルド・ダビンチ 前記事のポンポネッラと同じく遅咲きで花持ちがとても良い子です やっぱりニュードーンが咲き始めたのと同じ頃に咲き始めたのだけど…⇅ 5/6  ポンポネッラは次々咲いてスグに満開になったのにレオナルドはちょっと時間が掛かりました。この子は西側の板塀に誘引していて↓↑ 5/14 午後にならないと陽が当たらない場所だからなのか?、それとも...

  •  4
  •  0

咲いていたのは…♪ レオナルドダビンチ

ニュードーンが咲き始めたのと同じ頃に咲き出した、やはり遅咲きのレオナルドダビンチ↑↓5/15西側の板塀に誘引してるのだけど ↓今年は花数が少なくて~ナゼ~?それにいつも一緒に咲いてた群舞はテッポウムシのせいで枯れっちゃったし…なので、今年はとても寂しくて~それでも、レオナルドは花びらがしっかりしてて花持ちがよくて ↑5/25けっこう長い間きれいに咲いててくれたのだけど…雨が降るというので昨日咲いてたお花は全部ど...

  •  2
  •  -

咲いていたのは…

台風(14号)が接近していた時はしばらく雨が続いたので、次に庭に出た時にはもう咲いてる子は誰もいないかなと思っていたのですが、予想に反してレオナルドダビンチが咲いていました。ワ~イ! 5月に咲いた時に比べるとちょっと小さなお花です。 それでも、レオナルドダビンチは今まで6~7月頃に二番花が咲くことはあったけど今の時期に返り咲いてくれたのは初めてのことかも!これはうれしい~ レオナルドダビンチは花...

  •  4
  •  0

レオナルドダビンチが満開だった頃 

前記事では レオナルドダビンチの二番花が咲き始めましたとお話ししましたが…5月に咲いた時はチラホラと咲き始めた時にUPしていただけでした 5月16日せっかくなので満開になった時の様子を改めて記事にしておこうと思いますそうそう!5月に咲いた時は後ろにピンクの小輪の群舞も咲いてました~  5月19日以前は群舞とレオ様の枝が重なるように誘引していましたが…それだとステムの短いレオ様が群舞に埋もれてしまうしこの2~...

  •  0
  •  0

暑くても負けない。。 レオナルド・ダ・ビンチの二番花

真夏の陽射しの中でレオナルド・ダ・ビンチの二番花が咲いていますほんとは先月半ばにも一番花には出遅れちゃった子達が少し咲いていたので二番花と言っていいのかな…? 一番花の時と比べると 花数は少ない上に…先週 ハナミズキの剪定をしてもらった時に貴重な蕾がいくつか折れてしまったのでまばらな感じは否めませんが…西日が当たる場所でもへこたれることなく…なかなかの美人さんです (*゚v゚*)でも…レオナルド・ダ...

  •  6
  •  0

つるバラの誘引 レオナルドダヴィンチ

つい何日か前春はもうすぐ~♪ なんて思ったのに真冬の寒さが戻ってきてしまいました (>_<)まあよくある事ですが…三寒四温というけど暖かくなるのはまだちょっと先のようですね (´ε`*)ヾ * * * * *つるバラの誘引記録今日はレオナルド・ダ・ビンチのことを… 2016年5月いきなり誘引後↓ 一番左がレオナルド・ダ・ビンチですレオナルド・ダ・ビンチは先日記事にした群舞のとなりに植えています新苗で植えて7年目になりま...

  •  3
  •  0

今年はやる気になったかな…!?

    カーポートの屋根のヘリに 誘引しているレオナルド・ダ・ビンチ 一番花の蕾の時にバラゾウムシにことごとく狙われてしまい枝先はほとんどお花が咲かなかったのですが今頃になって開花♪ 今まで二番花が咲いたこともほとんどなかったので… 今年はちょっとやる気になったかな? 梅雨の晴れ間の夏のような陽射しの中で思ったよりきれいに咲いていました (*'-'*)そして そして!!やる気を見せてくれたのは二...

  •  2
  •  0

頑張ってるレオナルド・ダ・ビンチ

西側の板塀に誘引しているレオナルド・ダ・ビンチ  5月11日植えて5年目になるけどなかなか大きくなりませんピエールさんやニュードーンはやたらと大きくなったというのに…(・Θ・?)今年初めに誘引した時も新しいシュートは全く無くて去年とほとんど同じままでした誘引はラクだったけど…(〃゚д゚)  古い枝ばかりだったしせっかくできた蕾もバラゾウムシに狙われて今年はお花が少ないかなと思っていましたが… 隣に植えた群舞に...

  •  4
  •  0

咲き始めたバラ…レオナルド・ダ・ビンチ

  台風が通り過ぎてから30℃にはいかなかったものの夏のような日が続いています(今朝は雨が降っていくらか涼しくなりそうだけど…)既に咲き始めたバラは満開になりつつあるなか遅咲き組のバラもようやく開花し始めました(それでも今年は開花が早い方かな) 今日ご紹介するのはレオナルド・ダ・ビンチ濃いめの花色だけど花の形が優しくてとってもかわいいバラそれに花びらがしっかりしていて少々の風や雨にはへこたれず花持...

  •  2
  •  0

レオナルド・ダ・ビンチも満開になりました♪

      この2~3日でまだ残っていたバラがずいぶん咲きました レオナルド・ダ・ビンチもその1つです 最初の花が開き始めたのが16日頃 それから1週間位で満開になりました   この子も咲き始めがとってもかわいいの♡   花びらは厚めでしっかりしてます 少々の雨ではへこたれません   濃い目のピンク色 実際は写真よりもうちょっと濃い感じです 何故か少し薄く写ってる!?   この子は庭の2度目のリフォーム...

  •  4
  •  0