fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

Category日々の出来事 1/2

詐欺電話!?

我が家はもう随分前から家の固定電話は常に留守番電話になっていて普段電話に出ることは無いのですが…だって出てもつまらないセールスばっかりなんだもの それが最近親戚から電話が掛かってきたこともあって久し振りに電話に出てみたのです 今日の写真は昨日マイペースに咲いていたホーム&ガーデン ←バラの品種名です本文とは特に関係はありません。すると…相手は市の健康保険課の〇▽□と名乗る男性で…先日手紙を送付し...

  •  4
  •  -

雪が降りました ♪

1月下旬ごろから何度か雪の予報が出るも、結局雪は全然降らなくて、今年は雪は降らないの?と思ったのですが‥‥昨日は予報通り朝から雪が降りました お昼前後はけっこう激しく降ってこのままずっと降り続いたら積雪は10㎝?20㎝?なんて心配しましたが雪は夕方に雨になって、結局一番積もった時点で4~5㎝位だったかな そして今日、朝の時点では雪はまだ残っていましたが…朝はさほど冷え込まなかったし、晴れて日中の...

  •  4
  •  -

ピンクの花カゴと・・・♪

 一昨日の朝、孫のあおくんが幼稚園に行く前に来てくれて…お手紙をくれましたそして、夕方、今度は娘が来て…花カゴとケーキをくれたんです そう・・一昨日は私の誕生日で…半世紀以上も生きていると、誕生日だからと言ってめでたくも無いし自分でも今年はいくつになるんだっけといちいち計算したりして もう年は取らなくてもいいのにと思うけど、でもやっぱり、娘や孫にこうして祝ってもらえるとうれしいものですね&...

  •  10
  •  -

HAPPY HALLOWEEN !

今日はハロウィンですね。ハロウィンだからと言って特別なことは何もしないのだけど…っていうか、何をしたらいいのかわからないし…↑いつも同じことを言ってるかな…でも せっかくなので、数年前に100均で購入した置物と先日収穫したスズメウリの実も並べて今年もそれっぽい写真を撮ってみました~ ここ数年リオサンバというバラが咲いてハロウィンを飾るお花になってくれたのだけど…とっても残念なことに、今年5月に花枝が折...

  •  6
  •  -

嬉しいお客様 ♪

 昨日は いつもんとこ  の のぶり~んさんがまた たくさん苗を持って遊びに来てくれました~ 5月にも持って来てくれたばかりだというのに私がカインダブルーをスグに枯らしてしまい もう一つあるからとわざわざ持って来てくれたんです 今度の苗もとっても立派な苗で、挿し木とは思えない位です実は私、カインダブルーの苗を数年前にも一度ブロ友さんに送ってもらっていたのに入院中に枯らしたことが...

  •  4
  •  -

嬉しいお客様 ♪

先日、久し振りに(3年振りかな)いつもんとこののぶり~んさんがバラの苗を持って遊びに来てくれました ↑今回頂いた子達は…カインダブル―とオマージュアバルバラにバーガンディーアイスバーグいつものことながら挿し木とは思えないような立派な苗で…ほ~んと、のぶり~んさんの挿し木の技術は尊敬です どの子もいくつも蕾が付いていて お花が咲くのが楽しみ~ でもね・・・この子達は鉢植えでと思うのだけど、...

  •  4
  •  -

外壁塗装が終わりました~♪

一番心配だったピエールさんは、工事が始まる直前に何カ所か誘引を外していたのですが…何とか元に戻せて、工事前とほとんど変わらぬ様子にひと安心  5月にどれだけ咲いてくれるかなぁ? もう少し引いてみると↓↑南側の道路から下の方に写っている板塀(と言っても金属製だけど)とかまぼこ型の塀は塗装対象外。更に引いて ↓↑ 板塀の下の帯状の白いところは塗ってもらってます。板塀やパーゴラがホントに木製だったら、...

  •  6
  •  -

外壁塗装

今年は10年振りに家の外壁塗装をすることになりました。外壁塗装するとなると何と言っても心配なのは2階のベランダの壁に誘引しているピエールさんの枝前回塗り替えした時はまだベランダまで枝は伸びてなくて…壁を塗るには相当ジャマだろうと、高枝切り鋏も使って手の届く範囲はずいぶん枝を切ったつもりだったけど…でも、こうして見るともっと切った方がいいかも~ 何とかもう少し切ることはできないかなぁと思っていましたが…当...

  •  8
  •  -

明けましておめでとうございます♪

 2021年が始まりました。去年は病院のベッドで一人でお正月を迎えましたが、↑たった1年前のことなのに、何年も前のような気がします。今年は家で家族と一緒にお正月を迎えることが出来ました未だ新型コロナウイルスが終息せず不安な面もありますがホントに1日も早く終息して欲しいですね。今年は家でバラや草花の芽吹きや開花を楽しみに待っている…そんな穏やかな毎日が過ごせたらと思っています。 今日の写真は暮れのう...

  •  14
  •  -

台風無事通過!!

昨日の夜 今までに経験したことのない今度はスーパー台風19号が我が家を直撃しました命を守る行動をなんてさかんにニュースで言っていたし15号の被害からまだ日も浅いので今度はいったいどんなことになるのかと戦々恐々としていましたが…雨は1日中ザーザーと降っていたものの…風の方は思ったほどではなくさほど恐怖を感じることはありませんでした  朝起きて恐る恐る雨戸を開けてみると…ピエールさんの枝は台風にはなん...

  •  4
  •  0

うれしい出来事

ずっ~と記事にしそびれていたのですが…5月に満開のバラを見に京成バラ園に行きました去年・一昨年と秋には続けて行ったのですが春にバラ園に行くのは5~6年振りで2度目のこと秋もたくさんバラが咲いてる~!と感激しましたがやっぱり春はそんなもんじゃないですね 入口を入ると誰もが咲いてる! 咲いてる~!と歓声を上げていました秋にはほとんど咲いていなかったつるバラもたくさん咲いていたし秋には目線より高いところで...

  •  16
  •  0

Garden & Garden 2019 秋号

今日発売のGarden&Garden 2019 秋号私だけの小さな庭の特集の中で何と何と!我が家の庭のことを掲載して頂きました~!と言っても…狭いところにムリヤリつるバラを植え込んでいるだけの庭です気の利いた宿根草も雑貨もほとんどなくてちっともオシャレじゃないのですが…でも雑誌に載るなんてとってもうれしいことですね たぶんこんなことは2度とないだろうし ちなみに取材があったのは2年前 。。その時のことは コチラ&#...

  •  12
  •  0

おひなさま

今日は桃の節句 昨日は春の日差しが降り注いでいましたが今日は朝からシトシトと冷たい雨です冬の間はずっと晴れの日が続いてカラカラでしたがここのところ雨が降り出すと1日中しっかり降るようになりました春に3日の晴れ無しっていうけどやっぱり季節の変わり目ですね4月から我が家がある市はゴミの収集が 有料になりますバラ仕事も終わったことだし今のうちにと先日から押入れやクロゼットの中を片付け始めました少し前に一...

  •  2
  •  0

小さなバラとベリーの 。。。

我が家地方 今夜は雪マークが付きました今月3回目の雪予報です前2回は空振りで終わったけど今度は降るかしら?できればバラ仕事が終わる迄は雪は積もらないで欲しいです って いつになるんだか        昨日娘がもって来てくれたもの ーーー小さなバラと…ベリー達がおしゃべりしているように飾り付けられた…バースデーケーキ そうなの また1つお姉さんになりました~ 一昨年の大きなリボンとバラのケーキ去...

  •  14
  •  0

ホーム&ガーデン / クリスマスの出来事

 12月17日クリスマスも過ぎてしまいましたが皆様のところにはサンタさんはやってきましたか?昨日 我が家にはサンタさんならぬ配送のお兄さんが大きな荷物を持ってきました 12月22日2人がかりで家に運び入れたのは冷蔵庫20年近く使っていたので 買い替えたのですが…電気屋さんの手違いで1日早く来ることになりクリスマスだっていうのに冷蔵庫まわりを慌てて大掃除するハメに まあ それはいいとして… 12月25日中途半端...

  •  10
  •  0

Merry Christmas !!

今日はクリスマスイブですね!だからといって取り立てて特別なことはしないのだけど…ちなみに今日・明日はムコ殿がお休みなので二人の孫達もやって来ず… いつものようにスーパーでチキンを買って食べるのみのクリスマスです献立に悩まなくて済むからいいかもー 何か楽しい企画はないものかしらーって 去年も同じことを言ってたような あ!そうそう!ブロ友さんの Junoさん から一足早くプレゼントを頂きました素敵...

  •  6
  •  0

第4種郵便で苗を送ってみました♪

サッカー ワールドカップ ベルギー戦は残念でしたね 手に汗握って 眠い目をこすりながら応援した方もいらっしゃるのでは?私と言えば…その昔 息子がサッカーをやっておりまして何度か 骨折 → 手術 になったことがあるもので試合をずっと見ていられませんテニスや野球ならいいのですが選手同士が接触したりするとヒヤヒヤしちゃうんです安心して応援できたのは幼稚園か小学校の低学年頃ですね~なので 第1戦は 横目でチラチラ...

  •  6
  •  0

健気に 。。 * ランチの顛末

ここ数日 暖かくなったと思ったらまた寒さが戻ってくるの繰り返しになっている東京 多摩地区です庭の片隅では今年も植えっぱなしのスノードロップがひっそり咲き始めました去年 手前に植えていたバラをリストラしたのでこの子達も他の場所に移そうと思っていたのですが結局 できずじまい健気に咲いたこの子達を見て来年こそはもっといい場所にと思うのですが…だってそうじゃないとスゴク写真を撮り辛い場所なんです ('◇')ゞ↓こちら...

  •  2
  •  0

今年はピンクのウサギさんでした

昨日 娘が“1日早いけど” と言って持って来てくれたものはーーーバースデーケーキ!今年はピンクのウサギさんでした♪娘曰く”ホントは違うケーキにしたかったんだけどお店がお休みで買えなかったの 。。”去年の大きなリボンとバラのデコレーションケーキも素敵だったけど…その時のことは コチラ からどうぞ今年のウサギさんも カワイイよ!ありがとね  (*'ー'*)その昔‥‥私が産まれた頃は紙オムツなんて当然無くてお湯だっ...

  •  8
  •  0

サラサラの雪に 。。

昨日の朝は都心でもー4℃これ48年振りの寒さですって ( ゚Д゚)ちょっと郊外の我が家一帯は-8.4℃ でした (・Θ・;)少し前に最低記録を更新したと記事にしたけれどあっさり塗り替えられてしまいました朝晩は暖房を入れていない部屋では吐く息が白くなっていたし…日中も晴れていても3℃までしか気温が上がらずホントに寒いこと 寒いこと!この寒さは まだ数日続くとか…これじゃあ 野菜の高値もまだまだ続きますね~ (-ω-;)ウー...

  •  4
  •  0

雪景色 2018

雪景色なんていうと大げさですがもう少し撮った写真があるのでお付き合いいただけると嬉しいです降り始めて3時間ほど経った頃この右手に例のカーポートがあります 道路から 左側がカーポートお昼前から降り始めて深夜に止んだ雪我が家近辺ではざっと30㎝の積雪でした 道路から南側を…まだ誘引途中のつるバラも雪を被ってしまいましたパーゴラにも雪がたくさん!これ 融けるのに何日かかるの? と思いましたが雪は融けるのに伴い...

  •  2
  •  0

大雪で一番心配だったこと

昨日の東京は4年振りの大雪になりました都心でも10㎝超えの予報だったのですが都心からは少々離れた場所に位置する我が家都心で数㎝でもここだと10㎝ 20㎝ なんてことはざらにあるのですとすると 今回は30㎝は降る !?これは大変とまだ剪定・誘引の終わっていないつるバラ達を慌てて括り付けたのですが…実はそれ以上にもっと心配なことがありまして‥‥それは カーポートの屋根!我が家のカーポートの屋根は片側にしか柱のないタイプ...

  •  6
  •  0

庭での出来事

先週のことになるのですが…少し前にこのブログのことを紹介していただいたGarden&Garden誌からお庭の取材にカメラマンの方がいらっしゃいました (=゚ω゚)ノ我が家の庭が取材を受けるなんて初めてのコト私も張り切って(?) 写真を撮らせていただきましたよ~ (;^ω^) プロのカメラマンの方にカメラを向けるなんて失礼だったかな?でも 当日の肝心なバラ達はというと…ピエールさんとアメジストモーブランブラーは満開だったもの...

  •  12
  •  0

Garden&Garden 2017 夏号

先日発売されたGarden&Garden誌にお庭のこと(というよりこのブログのこと)をチョコっとですが掲載していただきました♪実は…少し前に編集部の方からお話があって掲載にあたりアンケートが送られてきたのですがーーーちょっと頭を抱えてしまいました ('ω')長年バラやいろいろなお花を植えてはいましたがどれも思いつくままのことしかも 植えた子達は近くのHCで調達したありふれたものばかりですこれといった特徴もポリシーもない...

  •  12
  •  0

チョコと花びら

今日はバレンタインデーですねバレンタインデーとは直接関係ないのですがオシャレなチョコをいただきました♪ シックな箱に細長く成型されたチョコが4本 あまりきれいにカットできなかったのですが参考までに断面も (;゚∇゚) 夫は甘いものを食べないので今まで一度もチョコを手作りしたことも買ったこともなくてチョコには詳しくないのですが…有名なものなんでしょうか?聞くところによるとビックリするくらいお高いも...

  •  0
  •  0

大きなリボンとベリーとバラの・・・

昨日の夕方娘が届けてくれた物…箱の中にはとっても素敵なデコレーションケーキが入っていました♡実は昨日は私の誕生日今年は何のイベントもないしブログの記事にできるようなことも無いだろうと思っていたのですが…今まで見たこともないおしゃれなケーキにこれは写真を撮って記事にしなくては! ただ…持ってきてくれたのは夕方で写真を撮るには部屋の中は暗すぎて1日置いての写真撮影となりました当然食べるのも1日お預けです...

  •  10
  •  0

お正月日和

暮れの間はとても寒い日が続いていましたが年が明けてからはポカポカ暖かな日が続いています今年のお正月はあおくん達も加わって賑やかな(でも私は慌しい)ことになるのかと思っていたのですが…あまり早い時間から来ていてもムコ殿は退屈するだけだろうからと夕方から来ることになりました結果・・・意外と静かなお正月を過ごしています元日は近くの神社に散歩がてらお参りに行けたし昨日は少しだけど庭仕事もできました (^^)/今...

  •  6
  •  0

Merry Christmas!

今日はクリスマスですね皆様 すてきなクリスマスをお過ごしでしょうか?我が家は・・・今年は孫のあおくんが来るので何かそれなりに とは思ってみたものの…彼はまだ小さく記憶に残らないだろうし…クリスマスディナーを といっても食事時はあおくんの機嫌を取りながらだし(ムコ殿は帰りが遅いので普段は夫と娘と3人で夕食を食べているんです)そのあとすぐに娘の家に行ってあおくんのお風呂のヘルプをするのでクリスマスどころじゃ...

  •  2
  •  0

11月の雪

昨日は雪が降りました今年は天気がヘンだとは思っていましたがまさか11月に雪が積もるとは…( ゚Д゚)  家の中からズームで撮影朝起きた時には雨だったのでみぞれが散らつくぐらいでどうせほとんど雨なんだろうと思っていました  ハナミズキにはまだ葉っぱが残っているのに…我が家地方(東京多摩地区)は毎年冬に数回は雪が降るのでそれほど珍しいことではありませんがでもまだ11月降るとしても1月末から2月にかけて...

  •  2
  •  0

うれしいお客様♪

昨日はうれしいお客様が我が家にいらっしゃいました♪お客様はブロ友さんののぶり~んさんブログはコチラからどうぞのぶり~んさんが挿し木して育てたバラの苗をいただくことになっていたのですが家がそんなに遠くじゃなさそうだからとわざわざ持って来て下さったんですブログを通じて知り合った方と直接お会いするのは初めてですのぶり~んさんがお見えになるまでワクワク♡ドキドキ  急いで撮ったのでちゃんと写ってなくてゴ...

  •  2
  •  0