fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

Categoryシャンテ・ロゼ・ミサト 1/2

嬉しいことに… ♪

 ↑ シャンテ・ロゼ・ミサト少しだけお休みしてたミサトさんがまた咲き始めてくれました 嬉しいことに咲き始めのいい時に出会えたの~ それに・・・ミサトさんはドンドン背が高くなってもう上手く写真も撮れないと思っていたのが前夜の雨で枝がたわんでお花が丁度目線の高さに来てくれて~  で、 パチリ パチリミサトさんは割合暑さに強くて、今の時期でも変わらぬ美貌を振振りまいています ただ、花びらが少...

  •  4
  •  0

咲いていたのは… ♪ シャンテ・ロゼ・ミサト

 先週は、我が家地方(東京多摩東部)も台風2号の影響で大雨になりました 雨でその時咲いていた子はみんな散ってしまったのだけど…新たに咲いた子がいます この子の名前はシャンテ・ロゼ・ミサトとてもいい香りの美人さんです ミサトさんは蕾の時は赤黒いのに…花びらが開くと優しいピンク になり…そしてだんだん退色…白っぽくなるとバサッと散る前にスグに切ってしまうし…ミサトさんは枝先に3~5輪ずつ咲くんだけど...

  •  8
  •  -

ミサトさんがまた ♪

 少し前にUPしたばかりですが今日もまたミサトさんのことを…先月雨が続いた時にお花は一旦終了して、お休みしてたシャンテ・ロゼ・ミサトでも、ミサトさんは短いお休みを取っただけでまた元気に咲き出しましたミサトさんは暑い時は薄着になって(花びらが少なくなるの)暑さを凌いでいるようなんだけどでも、まだ十分美人さんでしょ~それに、ラメラ目線で咲いていたのも嬉しくって~でもね、写真を撮っていたら…レース状に穴開...

  •  4
  •  0

今日は ミサトさんを…♪

ピエールさんやブラッシュ ノアゼットの他にもずっと咲いていた子がいます シャンテ ロゼ ミサトとてもいい香りの美人さんです ミサトさんのことは今季まだ1度もUPしてなかったので今日はミサトさんのことを…同じような写真ばかりですが、お付き合い下さいませ ⇅ 5/6 白い玉ボケはブラッシュ ノアゼットの花5月初め頃から咲き始めたミサトさん ミサトさんはこんなに赤黒い蕾なのに…↑5/7 花びらが開くと、とてもきれい...

  •  4
  •  -

咲いていたのは ♪ その3

先日の台風14号はこちらに来る頃には低気圧になっていて雨も風もたいしたことなく済みましたヨカッタ~翌日から良く晴れて青空が続いています。で・・・咲いていたのはシャンテ・ロゼ・ミサトミサトさんはいつも台風が来ると風で何本も枝が折れてしまうのだけど今回は全く無傷でいつも通りの笑顔を振りまいています↑角度と背景を変えて…ミサトさんは我が家の庭では一番良く咲く子かも。(この子は地植えです)5月に一番花が咲いた後、少し...

  •  2
  •  -

咲いていたのは… その2

咲いていたのはシャンテロゼ・ミサト。ミサトさんは今年は6~8月頃にお花があまり咲かなかったのですが…その分を取り返すかのように頑張って咲いています。 9月頃からまとまって咲いてくれましたが残る蕾もあと僅かのようです。そして…↓ こちらはミサトさんの隣に植えているブラッシュノアゼットこの子は5月以降ひっきりなしに蕾を上げていたのですがきれいに咲いてるところになかなか出会えなくて、ずっと写真が撮れないでい...

  •  2
  •  0

今頃やっと その2

 5月に最初の花が咲くと、いつもは1ヶ月から1ヶ月半の間隔で二番花三番花とわりとまとまって咲いてくれるシャンテ・ロゼ・ミサトミサトさんは今年はポツンポツンとしか咲かないなぁと思っていたら、今頃になってやっとまとまって咲き出したようです。↑こちらは家の中からパチリ 。たくさん咲いてるのがわかるかしら?でもでも!これから台風が来て大雨になるって言うし、今咲いてる子はみんな散ってしまいますね。 前記事にし...

  •  4
  •  0

相変わらずの梅雨空です

相変わらず梅雨空が続いています我が家地方は雨量はそれほどではありませんがシトシト雨が降るかどんよりしてるかの毎日です前回記事をUPしてから気付いたのですがちょうど1年前もミサトさんの二番花のことを記事にしていて…毎年同じ事の繰り返しですね ただ去年は早々に梅雨明けしていてピーカンの青空が1週間も続いていると記事にしていましたョ ミサトさんも青空バックで写っていたし…それにしても今年は梅雨入りが早かっ...

  •  2
  •  0

ミサトさんの二番花

我が家地方 昨日・今日は雨は一時停止雨が降らないうちにと気になっていた植木の剪定や草むしりを始めましたがちょっと動くと汗が滝のように流れます気温は30℃には届かないけどやはり湿度が高くて蒸し暑いです        ポツポツ二番花が咲き始めたシャンテロゼミサト久し振りに顔を覗かせたお日様にミサトさんは暑さを察してすでに薄着になっていました一番花の時はもっと花弁が多かったんです アチコチ...

  •  2
  •  0

台風一過で 。。

台風21号はやはりアチコチで大きな被害が発生してしまいましたね暴風域をかすめただけの東京でもスゴい風でちょっと怖いくらいだったから直撃だった場所は相当大変だったのでしょうね 今年はもう台風はこないで欲しいものですね!昨日はまだほんの少し綻びただけだったミサトさん1日経った今日は咲き始めの可愛いところを見せてくれました  せっかくなのでユーフォルビアも少し添えて 昨日の風でミサトさんは…...

  •  4
  •  0

台風通過中です

台風21号は今 日本海に抜けようとしています我が家からは少し離れたところを通ったのですがそれでも雨がザーザーと降ったり止んだりしています昨日から 雨の合間を見てバラの枝を括り付けようと庭に出るのに出たと思ったらすぐ雨がザーザー降ってくる…まるで嫌がらせ~ そんなことを何度か繰り返してその度にビショビショになりました 風が強いとすぐ枝が折れてしまうミサトさんこれから咲こうとしていた子を切ってきました出...

  •  2
  •  0

ミサトさんの二番花

7月になりました我が家地方 今年はやけに早く梅雨明けしてしまい…この1週間はピーカンのお天気が続いています気温は32℃前後とびっくりするような暑さではないのですがまだ体が慣れていないからかとっても暑く感じられますこれからもっと暑くなるかと思うと…  そして‥‥今日はそれほどでもないのですが昨日までは台風?と思うくらい風が強い日が続きせっかく咲いたミサトさんの二番花達も右に左にと振り回されて花び...

  •  4
  •  0

バラの様子 ピエール&ミサト

昨日は30℃は超えなかったもののすごく暑くなりましたお昼過ぎから出掛けて夕方帰ってきたら 鉢植えのバラの中にはヘロヘロになっている子や水切れしかかっている子がいくつもいて慌てました (・Θ・;)出掛ける前にお水はたっぷりあげてはいたけど鉢植えだとちょっと厳しいですね (・_・;)ベランダの壁に誘引しているピエール・ド・ロンサールGWに入った頃からポツポツ咲き始め少しずつ花数が増えています♪ 下のテラスから真上を...

  •  4
  •  0

ミサトさんの現状

9月になりましたね8月最後の2日間も雨で締めくくられてしまいました実に雨の多い8月でした (-。-)今日も予報じゃ曇りと雨のハズだったのですが今朝は意外といいお天気です♪庭ではきれいに咲いてる子がほとんどいなくなってしまったのですがポツンと咲いていたのはシャンテ・ロゼ・ミサト薄着になっているし 虫に齧られてるしあまり美人とは言えないけれど目線で咲いてくれる子は貴重ですたいていの子達は‥‥ こんな日にひまわ...

  •  0
  •  0

ミサトさんの二番花

 右の白っぽい小花は前回UPしたフェアリーテール・ピンクシャンテ・ロゼ・ミサト…二番花の花数が増えてきました♪火曜・水曜の夜 我が家一帯でも2日続けて大雨が降ったので咲き始めていた子はかなり前傾してしまいました枝が折れた子がいなかったのはラッキー!いつもなら…高い場所で上を向いて咲いてしまうので写真が撮り辛いのですが…前傾してくれたおかげでむしろいい感じの高さになってた子も ( ^ω^ )後ろに控えるハナミズキも...

  •  2
  •  0

静かな昼下がりです

昨日の午後はとんでもなく風が強くなりましたビュービューと風が吹く中風に吹き飛ばされる前にとまだ残っている花殻を 慌ててカットするも花びらが空に舞っていました花殻はまだまだたくさんあるんです (*´Д`)1日経って今日は…風もなく青空が広がっています残り少なくなってしまったミサトさん昨日は風に揺さぶられて花びらは吹き飛び枝が折れるんじゃないかと思いましたが… 後ろの方で咲いているのは羽衣ですかろうじて...

  •  0
  •  0

暑い日が続きました

先週末から昨日まで30℃を超えたのは1日だけだったのですが暑い日が続きました庭のバラ達は急な暑さの中で・・・先日 満開になったと記事にした群舞最初に咲き始めた子から少しずつ白くなっていくのですが後から咲いたピンクの花と今年はいつもよりコントラストが強いみたい ( ゚Д゚?) 真ん中の蕾はヘリテージ確か… 気温が高い時に咲いた花はピンクの色が濃くなると先日 国バラに行った時にショップの人が言っていたけど…まるでコン...

  •  2
  •  0

美しすぎる開花。。♪

咲き始めが美しいのは何といってもシャンテ・ロゼ・ミサトもう言葉なんていらないくらい… (*'ー'*) ウットリ~蕾の時は赤黒いのに花びらが開くと優しいピンクに変身~! そしてとてもいい香り♡我が家には香るバラは少なかったのですが最初に植えたピエールさんもアンジェラもニュードーンもほとんど香りはなくて…ミサトさんは大輪だからか香りの存在感もすごくてミサトさんを植えてみてバラっていい香りなんだと初めて思ったくら...

  •  2
  •  0

つるバラの誘引 シャンテ・ロゼ・ミサト

先週後半は晴れていても風が強くて庭仕事は諦めてしまった日が続きましたが昨日はやっと穏やかな1日になりましたけれど せっかくの庭仕事日和というのに週末は何かと用事があり結局ほとんど庭には出られず…最後の1本のバラの誘引がここにきてストップしています (;´Д`) * * * * *今日はすでに終わっているシャンテ・ロゼ・ミサトの誘引の記録です 2016年5月去年もたくさん咲いてくれたミサトさんでも 残念ながらベイサ...

  •  4
  •  0

台風接近中につき・・・

  8月に入って花数は減ってきたものの暑い時期でも変わらぬ美しさのミサトさん  中にはちょっとやけくそ気味(?)に 咲いてる子もいたりしますが… そして 同じく暑い時の方が安定して咲いてくれるブラッシュ・ノアゼットと… やっとイイ感じにコラボしてくれました~♪が…しかし。。。 大半の枝はビュンビュンと背を伸ばしうまく写真が撮れないどころか台風が来るっていうじゃありませんか!!同じくパーゴラ...

  •  0
  •  0

ミサトさんはマイペース

シャンテ・ロゼ・ミサトの蕾は赤黒い色 花びらが綻び始めると… 蕾の色からは想像できないようなグレイがかったピンク色に♪ そしてミサトさんはとってもいい香り♡1年で一番幸せな季節だと実感させてくれる香りです 最初の花が咲き始めたのは5月5日  5月12日 右の方は羽衣とアメジストモーブランブラーです去年根頭がん腫のようなコブができてしまいどうなることかと心配したけど その時のことはコチラから結局いつ...

  •  0
  •  0

つるバラの剪定と誘引…シャンテ・ロゼ・ミサト

つるバラの剪定と誘引の様子です  去年咲いたミサトさん今日ご紹介するのはシャンテ・ロゼ・ミサトミサトさんは枝をまっすぐ上にどんどん伸ばすバラ枝の伸びがいいからショートクライマーということなんだろうけど枝が堅いのでつるバラのように扱うのはちょっと無理があるかなと思うのですが…作業前↓  1月中旬に撮影花が咲き終わる度に短く切り戻していましたが結局、長いもので3m位の高さですぜんぜん肥料あげていな...

  •  2
  •  0

秋バラ ぽつりぽつり…その5

夏頃までは咲いては切り、切っては咲きとほぼ休むことなくたくさんの花が咲いていたシャンテ・ロゼ・ミサトそんなミサトさんも9月以降は蕾の数が少なくなりましたそしてその少ない蕾も虫に齧られたりして無事に開花できたものは更に少なくぽつりぽつりです…(´д`)  10月30日 ↑よく見るとやっぱり虫に食べられてる…(´д`)ミサトさんは夏頃に根頭がん腫と思われるコブができてしまったのですがその時のお話はコチラからどうぞ今...

  •  0
  •  0

ミサトさんは頑張ってます♪

   かなり低い位置で咲き始めてた シャンテ・ロゼ・ミサト でも・・・枝の付け根をたどっていくと… 先日の台風11号の我が家からはだいぶ離れたところを通ったのですが…大雨と風で枝が折れておりまして・・・そんな瀕死の重傷を負いながらも相変わらず美しく開花…♪ミサトさんの根性には脱帽です…(・_・;) おかげでブラッシュ・ノアゼットといい具合にコラボできたかしら…? 他にもミサトさんは台風の雨と風...

  •  2
  •  0

雨の日のミサトさん♪

 梅雨だから仕方ないけどここのところずっと雨が降ったり止んだり梅雨入りしたすぐの頃よりも雨が降ってる時間も量も増えてきてるし… せっかく咲き始めたミサトさんも雨でビショビショ花びらの中に溜まった雨の重みでしな垂れてしまったり枝が折れてしまったり… 無事だったものでも花びらは傷むしバサ~っと散ってしまったり…∈(´Д`)∋ それでも…バラルリツツハムシは雨にはお構いなくアチコチ跳ねまわっていま...

  •  0
  •  0

咲き始めたバラ…シャンテ・ロゼ・ミサト

 ポツポツと咲き始めていたシャンテ・ロゼ・ミサトの花数もこの2~3日で急に増えました                ↑西端部分ピエールさんと違ってミサトさんは株の下の方と西の端の方から咲き始めています 比較的上の方に咲いた花はまっすぐ上を向いているのですが… 下の方の花は細いシュートだったためか花の重みでうなだれてしまいました(低いところは上を向いていてもいいのに…^_^;) 左下にはブ...

  •  2
  •  0

シャンテ・ロゼ・ミサトの誘引

今日も引き続きまだ記事にしていなかったバラ…シャンテ・ロゼ・ミサトの誘引です                      2014年5月庭に植えてから今年で4年目のミサトさんほんとはどういう風に誘引したらいいのかまだよくわかっていません…(-_-;)放っておくと枝はどんどん上に伸びていくけど花は高い所で上を向いて咲いてしまうしまっすぐ伸びた枝は堅くてなかなか横には曲がってくれないし…       ...

  •  2
  •  0

ミサトさんは元気だけど。。。

 シャンテ・ロゼ・ミサトの3番花(?)が咲き始めました2番花の最後の花を切ったのはつい2週間程前ミサトさんはどんどん背が高くなっていっちゃうので咲き終わった花を切る時にはいつもかなり短めに剪定しています なので次の花が咲くのはまだしばらく先かなと思っていましたが下の方にある枝はもう次の花の準備していました  今回の花は花びら1枚1枚が外側は色が濃くて内側は薄い色そしていつもより花びらの数が少なく...

  •  2
  •  0

やってしまった…シャンテ・ロゼ・ミサト2番花の蕾

  シャンテ・ロゼ・ミサトの2番花の蕾が開き始めました 1番花が終わったあとかなり短く枝を切っていたのですが ミサトさんはひるむ様子も無く すぐに蕾の付いた枝を伸ばしてきました ミサトさんの花後剪定の様子はコチラから                       ↑6月25日撮影↓   花後剪定したあと伸びた枝は 長いところで3~4週間位の間に3~40㎝ 全く肥料をあげてないにもかかわらず その成長ぶりは目を見...

  •  2
  •  0

シャンテ・ロゼ・ミサトの花後剪定と庭の様子

西側の庭のピエール・ド・ロンサールは2番花の蕾がついて すでにチラホラ花が咲き始めてますが シャンテ・ロゼ・ミサトやヘリテージ、羽衣にも 2番花の蕾がポツポツ付き始めました    これはミサトさんの2番花の蕾 1番花の蕾もこんなにイガイガしてたっけ? 同じくらいの大きさの時の蕾の写真を 探してみたけど見当たらず… 山ほど写真を撮ったのに肝心なものが意外と無い (-_-;)    ミサトさんの花後剪定ですが…...

  •  4
  •  0