fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

復活のキ*ザ*シ

先月初め頃になって
テッポウムシの木屑を発見してしまったバラ
ホーム&ガーデン その時のことはコチラから


ホーム&ガーデン201611-11 

ずっとずっとフリーズしたままだった蕾が
やっと開花♪

上の方で咲いてしまったので
間近で見ることができないのですが
脚立に登ってカクニンしたところ…

やっぱりテッポウムシの影響で
花びらが少ない子になっていました (´・ω・;)

それでも・・・


ホーム&ガーデン201611-12 

枝はまだヒョロヒョロだけど
少しずつ 少しずつ…


ホーム&ガーデン201611-13 

ツヤツヤな葉っぱが
広がり始め…


ホーム&ガーデン201611-16 

小さな蕾が見え始めた枝も ('-'*)フフ~

ホントだったら今頃は
房咲きの蕾がいっぱいある枝が
何本も出てきていてもおかしくないのですが…

テッポウムシに齧られて
枯れなかっただけでもありがたいコト (‘∀‘)*:◦♪
もっと早く発見していればねー


他にも…

ホーム&ガーデン201611-15  

小さな小さな新芽も


ホーム&ガーデン201611-14 

チラホラと顔を出しているので…


ホーム&ガーデン201611-17 


この子は寒さに強いバラだし…

もしかしたら
お花ももう少し咲いてくれるかもです (*'-'*)♪



★ランキングに参加しています
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

朝晩急に寒くなりました
もう11月なんですねー (゜_゜i)
ボヤボヤしてると
今年もすぐに終わってしまう~ ( *´艸`)

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

のぶり〜ん  
こんにちは〜

はぁぁ。。。。もう11月に なっちゃいましたね〜
そうそう、お掃除も 少しづつ コツコツとやり始めないとネ …

ばらの 新芽 ホント、ツヤツヤだわ〜 (^O^)/
うちは強い子だけでほんの 気持ちだけ…
完全復活するころには 寒くて咲けないかもー (笑)

床下点検良かったですねー!
うちも 同じくらいの年数だけど庭に木を直置きすると
ボロボロになるの…>_<
考えてるけど 今話題の悪徳業者が怖くて
延び延びになってます。

2016/11/02 (Wed) 14:25 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんにちは〜

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

ほんと 毎日があっという間に過ぎていきますね。
もうすぐ今年も終わっちゃう~って思ったけど
お掃除のコトはぜんぜん考えてなかったわ~(笑)

今年は暖冬だったから1月過ぎまで
ホーム&ガーデンは咲いていたんですよー。
まさかテッポウムシにやられるとは思ってもいなくて…
油断大敵ですね~(--〆)
とりあえず枯れることはなさそうなので
ほっとしてます。

床下点検ではシロアリの被害はなかったけど
業者は細かいところをいろいろ直せと言ってきそうです。
点検は無料ではあったけど
タダでは済みそうになくてーードーシマショ~

コメントありがとうございます(*^_^*)

2016/11/03 (Thu) 00:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply