fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ヤブランの花とちょっと凹んだコト

斑入りヤブランの花1 

緑の葉っぱのヤブランは7月末頃から花が咲いてたけど
斑入りの葉っぱのヤブランは
1ヵ月遅れてようやく花が咲き始めました

斑入りヤブラン 

葉っぱによって開花時期がずれたのがちょっと不思議

今まであんまり気にしてなくて
去年はどうだったんだろう?

緑の葉っぱのヤブランも
最初に花が咲き始めたものは…

ヤブランの実 

小さな実を付け始めてるけど
新しい花穂をのばして咲き始めたものもあって
地味~な花だけど意外と花期が長い(^^)

ん…なんだこれは!

ヤブランに虫の卵 

葉裏に虫の卵を発見!
緑の葉っぱのヤブランは今まで虫食いになってなかったのに…(-_-;)

ちなみに斑入りのヤブランは…

IMG_2087.jpg 

春先から葉っぱはギザギザの虫食いだらけ
いったい誰が食べてるんだろう!?


虫食いと言えば…

アオムシ! 

琉球アサガオの葉っぱを何気にめくってみたら
今まで見たことない青虫が!

ひょうたんには虫が付きやすいと思って注意してたけど
アサガオはノーマークでした

ピンと伸びてる角(?)と
おしり(?)を持ち上げてる姿はユニークだけど

えっ…アサガオにも虫がつくの~~~!!
ちょっとショックです(-"-)

いつもなら多少の虫は仕方ないって思うんだけど
ミサトさんのテッポウムシ事件もあったばかりで
さすがにちょっと凹んでしまいました(-_-;)



♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけると嬉しいです♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

rin  

こんにちは~(^^)

虫・・・困りものですね~あまり良くないのかもしれないですが
私は・・たまにスプレー式のベニカとか持って
シュッ!シュッ!してますよ~

それと・・・ミサトさんどんな具合ですか~?
虫食い・・止まりましたか~??

2014/09/09 (Tue) 12:21 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪rinさん こんばんは~^^

コメントいつもありがとう(*^_^*)

ミサトさんはあれからもう1回テッポウムシ用キンチョールをスプレーしましたが
今のところ木屑は出てきてはいないです。
元気の無い枝も今のところは見当たらないんですけどね…
もうしばらくは注意してみようと思ってます
心配していただいてありがとう(^_^)

アサガオに付いてた青虫はパッと見ただけでも3匹いたの。
他にもいっぱいいたら嫌だと思って噴霧器で全面的に強力に薬剤散布しましたデス(^_^;)

2014/09/09 (Tue) 22:44 | EDIT | REPLY |   
Takky*  

虫~嫌ですよねぇ…(*_*)
昨日、ご近所さんが話しの中で、今年は異常気象のせいなのか、いつもつかない虫が付いたりしておかしいって言ってました。
私、こんなに害虫に悩まされるなんて、ガーデニングを本格的に始めるまで知りませんでした…(*_*)
デモデモ、虫に負けずにガーデニングを楽しみましょうね!!( ̄▽ ̄)ゞ

2014/09/11 (Thu) 23:03 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Takky*さん こんばんは~^^

コメントありがとうございます(*^_^*)
昨日や今日ガーデニングを始めたばかりじゃないのに
アサガオに青虫って想定外でした。
ビチビチいっぱい付く毛虫じゃないだけよかったけど
青虫っていうのもけっこう曲者で…(-_-;)
でもこんなことで凹んでられませんね。
頑張らなくっちゃ(^^)

2014/09/12 (Fri) 00:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply