fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

嬉しい開花 ♪ ピエール・ドゥ・ロンサール

ピエール2022-12-1
ベランダの側壁に誘引しているピエールさんが咲きました (庭植えです) 
ピエールさんは5月以降もずっとチョコチョコ咲いてくれたのだけど
枝先の高い場所で咲いてしまって、
中々写真を撮ることができませんでした。
ま、撮れたとしても、暑い間は写真を撮る気になれないような夏顔でしたが… 
それが今回!・・・
ピエール2022-12-2
ベランダの手すりの目の前で咲いてくれたんです
しかも、割と可愛く~
と言っても春に咲いた時程じゃないかな 
でも、久し振りにキレイに咲いてくれたことだし
頑張って2階までカメラを持っていきましたよ~
ピエール2022-12-7
カメラを落としちゃいけないとストラップを首にかけていて…
これだとアングルが限定されてしまうのだけど

何とかパチリ・パチリ 
ピエール2022-12-3
少し前に咲いた子は数日経って
こんなに濃い花色になっていました
ピエール2022-12-4

ピエール2022-12-5
↑ コチラはテラスから真上を見上げてパチリ 
ピエール2022-12-6
↑頑張って撮ったけど、ちょっとビミョ~なお花でしたね
カメラを持って真上を見上げると、バランスを崩して転びそうになるの 
他にも小さな蕾がまだいくつかあったけど、
ソロソロ冬剪定も始めないといけないし
もう時間切れになっちゃうかな 

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
 ↓ ↓ ↓

関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

のぶり~ん  
こんばんは~

頑張っていいのが撮れたねー!
そうそう、上を観ながらカメラ構えるのってバランスが怪しくなるよね!
私も傍の何かしらに寄りかかったりしてます。
気を付けてねー!(^-^*)
ピエールさん、まだこんなに可愛く?

うちのはヨレヨレの蕾が幾つかあったけど剪定、誘引しちゃったわー
私がじゃないけど。笑笑
やっぱり凍えそうに咲いてるねー
もうちょっと遅かったらアウトだったね。
最後の可愛いお姿見れて良かったです。(o^^o)

2022/12/17 (Sat) 22:03 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~♪

ホント、これからまた一層寒くなるみたいだし、開花にはギリギリのタイミングでしたね(汗)
のぶり~んさんちのピエールさんはもう剪定も誘引もしちゃったのね~!
ウチはまだこれからなんだけど、
一昨年のテッポウムシにやられた枝が夏以降もけっこう枯れてて
今年もまたたくさん枝を切ることになりそうです。(泣)
新しい枝はとんど伸びていないので、誘引は今年も前のままになるかなぁ(汗)
来年は元気なシュートが伸びてくれるといいんだけどね。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/12/18 (Sun) 16:19 | EDIT | REPLY |   
あとほ  

おはようございます^-^
淡いピンク色で可愛いですね♪
私は葉っぱは全部取り除きましたが、まだ剪定したり誘引はしていません。
っていういかあまり知識がなくて・・・
年明け、バンドライブが終わったら、剪定・誘引をしてみようと思っています。

2022/12/19 (Mon) 07:45 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
あとほさん こんにちは~♪

ピエールさん、離れたところで咲いちゃって中々写真撮れなかったんだけど、
今年最後のお花(←多分)が目の前で割と可愛く咲いてくれてヨカッタです(^o^)丿
剪定も誘引も以前は全部自分でやっていましたが、
今は脚立に1段も登れないし、枝を手で押さえられないので
みんな夫に手伝ってもらわないとなんですよー(涙)
上手くいくといいんだけどね
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/12/19 (Mon) 14:39 | EDIT | REPLY |   
オアシス  
この季節に

ピエールさんて、この季節に咲くんですか?
春の一期咲きと言うイメージでした。
良かったですねー
でも、気を付けてくださいね。
2階まで行かれたんですか?ハラハラしちゃいましたー
私も、結構撮影時にバランスを崩すことがあります。
くれぐれも、用心して無理しないでくださいねー
素敵なお写真を見せていただけて、嬉しかったです。

2022/12/20 (Tue) 23:09 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
オアシスさん こんにちは~♪

お気遣いありがとうございます(^O^)/
階段の昇り降りは手すりさえあれば、それほど大変じゃないのですが
右手で手すりに掴まると、左手では何も持てないので
何かを持っての移動がちょっとねー(泣)(これは階段に限らないけど)(汗)
カメラは首に掛けて行きましたが、壁や手すりにカメラがゴンゴンぶつかって
カメラが壊れるんじゃないかと心配しちゃった(笑)気を付けなければねー。
ピエールさんは最初のうちは春しか咲かなかったけど、
10年くらい経った頃から、四季咲きだったっけ?って思うくらいチョコチョコよく咲くようになりましたよ。
オアシスさんちのピエールさんも早く返り咲くようになるといいわね。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/12/22 (Thu) 15:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply