外壁塗装
家の外壁塗装をすることになりました。
外壁塗装するとなると
何と言っても心配なのは
2階のベランダの壁に誘引しているピエールさんの枝
前回塗り替えした時はまだベランダまで枝は伸びてなくて…

壁を塗るには相当ジャマだろうと、
高枝切り鋏も使って手の届く範囲は
ずいぶん枝を切ったつもりだったけど…
でも、こうして見ると
もっと切った方がいいかも~

何とかもう少し切ることはできないかなぁと
思っていましたが…
当初、工事は2月に入ってからの予定が…
業者さんの都合で数日早く始まることになり
これ以上ピエールさんを切ることも
ピエールさん以外のつるバラの剪定も
まだ全部終わらぬうちに
工事が始まってしまいました


↑ 通路にも、テラスにも ↓


シートが張られ…

アーチはもとより…

壁際に組んであった支柱の一本一本や…

バラの枝にまでビニールシートで養生されて…
作業中には時々痛~という職人さんの声が聞こえ…とっても申し訳なくて~

それでも、工事は着々と進み、
塗りの作業に入ったので…

庭の隅で25年以上ずっと雨ざらしで
かなり汚くなってたアヒルさん達も
塗ってもらえないかとお願いしたら…

快く応じてもらえ…


家と同じに下塗り・中塗り・上塗りと
3度も塗ってもらって、
すっかりキレイになりました

※くちばしと足のオレンジは後から私がアクリル絵の具で
塗ったんだけどね

これで次の塗り替え迄大丈夫かな

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

- 関連記事
-
-
嬉しいお客様 ♪ 2022/06/12
-
外壁塗装が終わりました~♪ 2022/02/09
-
外壁塗装 2022/02/02
-
明けましておめでとうございます♪ 2021/01/04
-
台風無事通過!! 2019/10/13
-