アクロポリスロマンチカ&咲き始めたバラ

4月29日
前回記事にしたアメジストモーブランブラーと
同じ頃に咲き始めた
アクロポリスロマンチカ
今年の一番はどっちかな?

5月3日
挿し木苗で頂いて3年目の子
鉢植えで育ててます

去年までは小さかったこともあり
木立のバラのように剪定していたのですが
今年はシュっと伸びた枝が1本あって
この子はショートクライマーになるというし
せっかくだからと切らずに
つるバラのように誘引してみました

5月4日
去年は枝先に
ポツポツ蕾が付いただけだったのが
今年は横に倒した枝にまとまって
蕾が付いてくれて…

手前の小さな蕾は群星
そして 去年までは花数も少なくて
わからなかったのですが
この子はけっこう早咲きのようです
4月末に咲き始めて
GWが終わる頃にはあっという間に
ほぼ満開になりました

5月8日
でも花持ちはわりといいみたい
花びらを散らすまで
もう少し楽しめそうです

そして
新たに咲き始めた子 。。

魅惑のオデュッセイア


群舞も枝先からポチポチと…

後ろのタマボケはツボミです
そして何と言っても…ピエールさん !

花びらが綻び始めた子がいるのですが…
咲き始めた子は なにぶんにも場所が遠くて
上手く写せず…

もっと近くで咲いた子がいたら
また改めて記事にさせて下さいね

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
5月を振り返って ♪ アクロポリス ロマンチカ 2022/08/23
-
うれしい開花♪ その3 2021/07/16
-
アクロポリスロマンチカ&咲き始めたバラ 2019/05/09
-
咲き始めた子は 。。 2018/08/25
-
アクロポリス ロマンチカ その後 2017/09/26
-
スポンサーサイト